ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

スーパカブのバッテリーとオイル交換

2022-06-22 17:01:25 | カブでとことこ

 amazonで注文していたバッテリーが届いた。
しかしまあ、最近のamazonのタイムセール祭りは中国製のオンパレード。
何もかもが志那製なのであまり買う気がおこらないけど、台湾製なら話は別。

テレビCMの「多機能、で~ぶいで~ぷれ~や~、し~で~も見れます」
「やす~い、やす~い」と水商売上がりのようなおばさんが隣で言っているのを買うよりましか。

で、とうちゃこ

YTX4L-BSでお値段は2,900円ほど。
「やす~い、やす~い」と思わず言ってしまった。


カバーを外して10mmレンチでさらにカバーを外す。


-側を先に外してから引き出して+側を外す。
取り替えたら逆の手順。
簡単でございます。


ニュートラルランプがきちんと点灯しました。
交換するまではニュートラルの位置が分からなかったほど。


お次はオイル交換。
廃油ボックスを下に敷いて17mmレンチでドレンコックを外してオイルを抜く。
何度やっても手がオイルまみれになる。
使っているオイルはホンダのG1。


調子を見るため試運転。
エアフィルターも変えたし調子は抜群。
頑丈なバイクでございます。


宝ヶ池の方まで走ってみた。

病気もせず元気なカブ、潰れるまで使っていきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする