加茂川と高野川の合流地点に目立たない休憩場所としてあったところが整備されました。
公園の中には尾上松之助像が鎮座してはる。
三角州は若い人が多いですが、こちらは落ち着いた雰囲気でお年寄りの方が多いです。
大きな「みたらし団子」が置いてあった。
タレが付いていないのはちょいと残念。
みたらし団子は下鴨神社の御手洗池で穂醍醐天皇がこの池で水をすくったところ、
泡がまず1つ浮き、やや間があって4つの泡が浮き上がったという故事にちなんで1つ目の団子が離れているとのこと。
自転車乗りにとってキレイな休憩場所が増えたのは嬉しいです。