この一週間は寒さが厳しすぎる。
もう降るかなっと思っていた雪もやっと降ってきた。
ちゃっぷいちゃっぷい。
積雪は3cmぐらいでたいしたことは無いですが、まだまだ積もりそうな感じ。
宇治に確認すると同じような積雪のような画像が送られてきた。
京都は広範囲で積雪ですね。
・・・・・
昨日は3日連続医者通い。
1日目は血圧、2日目は皮膚科、3日目は歯医者。
体のメンテナンス週間となりました。
帰りは六角通り、麩屋町通りを自転車でぶらぶら。
電動アシスト自転車でも結構運動ができます。
この一週間は寒さが厳しすぎる。
もう降るかなっと思っていた雪もやっと降ってきた。
ちゃっぷいちゃっぷい。
積雪は3cmぐらいでたいしたことは無いですが、まだまだ積もりそうな感じ。
宇治に確認すると同じような積雪のような画像が送られてきた。
京都は広範囲で積雪ですね。
・・・・・
昨日は3日連続医者通い。
1日目は血圧、2日目は皮膚科、3日目は歯医者。
体のメンテナンス週間となりました。
帰りは六角通り、麩屋町通りを自転車でぶらぶら。
電動アシスト自転車でも結構運動ができます。
今朝の積雪量・・・京都には負けました。
めったに積もらない地域にドカ雪で困り果ててる友人からのライン(山口と九州)
わが家には10cm以上降ってないのですは
太陽が出れば雪解けは進みます・・・
安全確保でお過ごしください。
用水路など等水辺に近寄らない事
北海道に勝てましたね。
喜んでいいのか悲しんでいいのか。
宇治からの情報では積雪が珍しく、雪だるまを作って遊んでいましたよ。
雪中散歩をしてみたいんですが、滑って転びそうなので思案中です。
>今朝の・・・... への返信
雪の量で勝った負けたは不謹慎な発言でした。
お許し下さいませ
車にも冬用と夏用がありますので
靴も冬には靴裏の刻み?違いがあります
わが家周辺の冬靴と札幌等の氷面が多い地域とも
若干違いが30年前はスパイク付きを履いて
札幌雪まつりを見学した事想い出しました。
今ではスパイク使用はダメです
建物内の床が傷つきますので販売はされてるのかな?
今日、10時半頃から雪中散歩をしましたよ。
ワークマンで買った雪用の靴を履いて出かけました。
さすがに雪道は疲れますね。
転ばないように滑らないようにと、ゆっくりベタ足で歩きました。
スパイク付き靴が履けるようになればいいですが、やはり今は駄目ですね、
スタッドレスタイヤのような靴が販売されたら即買いたいです。