ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

中国、9月自動車生産前年比減、本年初   No56

2004-10-21 12:59:40 | 経済学
学校で教えてくれない経済学・・・江嵜企画代表


 かねてから怖れられていたことであるが、中国の9月の自動車販売高が、
前年同月比3.6%減少したと中国自動車製造業協会が発表した。

 世界景気の先行きを占う意味でも今回のニュースは警報ベルになる
であろう。警報ベルが鳴っていても聞く耳を持たない人には
聞こえないから、「あの時」として、あとで振りかえるひとが
結構多いかしれない。

 誰も悪い話を喜んで聞ききたくない。特に日本人は耳障りな話や
自分の気に食わぬ話を無視して、解決を先延ばししてきたことで
苦い汁を後で飲まされるケースが政治でも教育の世界でも
一番身近で一番大事な自分の健康についてもはなはだ多い。
あとの祭りである。

 かつて米国がくしゃみすれば日本は肺炎になるとよく聞かされた。
いまは中国がくしゃみすれば世界景気が肺炎になるというから
中国がいかに大きな影響力をもっているかがよく分かる。
 
 現在世界のGDP(国内総生産)に占める中国の比率は6%で
それほど大きくないように見える。ところが中国は世界の工場として
2年程前から各国が中国での工場建設に血眼になっているから
中国が少しスピードを緩めるだけでそのはねかえりが
数字以上に大きくなる。

 エコノミストやアナリストは難しい数字を並べて説明しないと飯が
食えない商売だからいろいろ理屈をつけて説明する人が多い。
データも大事であるが、経済も所詮、人間様がかかわっている
世界である。商売は心で動く。万人が先行き不安だなとおもうと
データ以上にマイナスに働くから怖い。

 病は気からという。気持ちの持ち方一つで悪くも良くもなる。
経済もよく似ている。自信をもって中国貿易に取り組むのと
心配しながら取り組むのと月末に帳面を閉めて見たら
売り上げが極端に落ちていたり、予想以上に値段が下がって
いたりする。

 売れ行きが少しでも落ちてくると少しでも売上を伸ばそうとする。
真っ先に値下げ合戦が激化するであろう。中国の自動車販売では
性能を詳しく調べて車を買う人はまれで値段が安い方から車が
売れて行くそうだからなおさらであろう。

 値段の世界は魚釣りと同じである。餌〔値段〕を少しずつ
上へあげてやると魚は飛びつく。値段(餌)を下げて行くと
消費者(魚)は、怖がって逃げていくと釣りのプロから
聞いたことがある。
魚心水心ということばもあるが、人間といえども所詮動物。
突き詰めれば、えらそうなことをいくら言っていても
魚と同じである。当然買い控えが起こるであろう。

 中国の車の値段は世界の常識と比べて異常に高く設定されていた
ようだ。いまの中国では車を持つこと自体がステータスシンボルである。
日本でも昔同じような時代があった。比較的高く設定されていた値段が
一端崩れるとどうなるか。反動も大きいだろう。

 中国自動車製造業協会の調べによれば、中国の
自動車の在庫が今年1~3月期の8万台から9月に11万
5,000台に増加した。徐々に水かさ〔在庫〕が増している
と伝えられる。

 話しは飛ぶが、昨日の台風23号は兵庫県中心に
痛打を浴びせたが、予想以上の死者が不幸にも出たのは
川の増水で急激に水かさが増えたからだと話している人が
目だった。経済の世界も同じである。あまりにも異常に
中国に傾斜しているから一端川から堤防を越えて水が
溢れると予想以上の被害をもたらす。

 しかし、米国はじめ多くの自動車関係者は
今回の中国の9月の自動車販売減を冷静に評価しているのは
救いである。ここ2年の中国の自動車業界の動きはあまりにも異常で
あったとの認識で一致していることだ。

 過ぎたるはなお及ばざるが如し。度を越してしまった
ことをいさめた孔子の『論語』のなかの言葉である。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の石油消費の25%は米国です    No55

2004-10-21 12:48:34 | 経済学
学校で教えてくれない経済学・・・江嵜企企画代表 

むかし「イワンのバカ」という童話を読んだことがあります。
中身は全て忘れましたが本の題名だけは妙に覚えています。
そのイワンに米国はいま手ひどく傷めつけられています。

ハリケーンがメキシコ湾を直撃したのは3週間前でした。
いまだに油田や港湾施設が修復していないそうです。
投機家はハリケーンを材料に原油相場をバレル53ドルまで
ぶち上げました。
つい2年前は20ドル台でした。

産油国も米国石油メジャーもいまやウハウハです。
あまりもうかりすぎて怖くなったOPECが40ドル以下に
石油の値段をさげないと大変なことになると心配
し始めています。

世界の石油消費の25%は米国です。
2003年の統計では年間9億1,400万トン消費しました。
2位は中国で2億7,500万トンです。
3位は日本の2億4,800万トンです。
ご三家で世界の3分の1近くを占めています。

中国は2003年に日本を抜いて2位に踊り出ました。
中国は産油国ですが輸入大国です。
中国が石油をガブ飲みするのでいつまでたっても
石油の値段は下がりません。

しかし問題は米国です。
表向き中国を槍玉に挙げていますが
米国自身節約するつもりはさらさらありません。
京都議定書でもそうです。
ブッシュさんになってから議定書調印を拒否しました。
環境問題より石油資本優先です。

イラク戦争が始まった時BusinessWeekを読んでいたら
Bushは石油の臭いがすると一行ありました。
記事全てを読まなくてもひとことで事柄の本質を突いていました。

日本で石油高騰があまり問題にならない理由の
ひとつに円高があります。
第1次オイルシヨックの時は1ドル=300円近くでした。
今は1ドル=110円です。

日本では円高というと騒ぎます。
日本はほとんど外国から物を輸入しています。
自国通貨が高くなり(円高)で騒ぐ国民は日本人だけだそうです。
郵政民営化でもそうです。
民営化すると暮らし向きがよくなるなら別です。
郵便貯金300兆円が大穴が開いています。
それでなにが民営化ですか。

国連のことを英語ではUnitedNationsといいます。
諸国連合という意味です。
なにか立派な組織体だと日本人は思い込んでいますが
何一つ権威も権限もありません。
お金だけ毟り取られています。

先日小泉さんが国連で安保理常任理事国いリで
演説したとき聞いていた人は20数人だったそうです。
テレビカメラは小泉さんだけ写していたそうです。
やらせもいいとこでしょう。

これにはマスコミの責任も重大です。
「経済レポート」を分かり易く国民ひとりひとりに
伝える必要は大いに痛感しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角保合い相場              No54

2004-10-21 10:06:32 | 経済学
学校で教えてくれない経済学・・・江嵜企企画代表 

友人との私信メールのやり取りです。
今回は、やや株式市場の専門的な
やり取りになっています。

相手方は以前証券会社に勤めていました。
同じメールでも反応が専門的なのはそのためです。

同じ文章を送っても受け手に応じて
反応が全く違います。
なにごともそうですが受け手がどう
とらえるかが全てだとおもいます。


☆ 江嵜企画様

『原油高騰で、アジア景気減速へ』拝見しました。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
おっしゃるように、米国では「弱気→Bare」「強気→Bull」と言います。
世界的に有名はメリルリンチの社章は、牛です。
牛の角で下から突き上げるということです。
逆に熊は、立ち上がって上から下に、
覆いかぶさるように前足を振り下ろすことにあります。

ともに戦う時の両者のスタイルをとらえたものです。
中国統計局によると9月の乗用車の生産は、前年同月比マイナス
になったとのことです。いやな気がします。

なにしろ今の景気は、中国という神風が吹いた
ことによるものですから、中国に多少とも偏重が
出てくるとその分影響が余計厳しく表に出てきます。

株式相場は今、相場の形がちょうど
山を三つ並べたような「三角保合い」
(さんかくもちあい)を形成しており、
相場のセオリーからは上下どちらかに大きく動くとのことです。
今回はどうも悪い方向に行くような予感がします。
                       
友人より


○○様

BearとBull貴重なお話し興味深く拝見しました。

今回の「三角保合い」は下にいきそうです。
一例として商社株、海運株は下に窓を作りました。
いずれも資源関連として上げてきました。
一時的には戻りはあるでしょうが
大きく下げても不思議でないでしよう。
厄介なことです。


中国に乗せられてやっと日本経済も
燭光を見せ始めていました。

申酉騒ぐは相場の格言です。
あと、ひとゆれふたゆれあっても
おかしくありません。


米大統領選挙が済めば
2年間選挙はありません。
それは日本の政治もおなじです。

本当の意味の真価が問われるでしょう。
申・酉・戌が正念場です。

老婆心ながら気を引き締めて
元気に難関を乗りきってください。

           江嵜企画


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする