
いつまでも、ピッ、ピッ、と歩き続ける足になりたいですねー。
ピット鍼はその願いを叶えるために開発しています。
臨床では時々、あまりの変化に驚くことがあります。
ピッと鍼をするのには、動脈硬化があるかどうかが問題になります。
先日、スタッフに「動脈硬化の診方」を説明したら、驚いた顔をしていました。
どれはそうですね。
今頃「脈で動脈硬化を診る」なんて教えれる人も少ないはずなので、聞いたことがなかったかもわかりません。
しかし、あるんですよ「脈で動脈硬化を知る」という方法が。
ただ、ここにその方法を書くと、誰にでも「動脈硬化です」と言ってしまう鍼灸師がいると思いますので、ここには書けません。
現在、動脈硬化を科学的に分析する方法を準備していますので、準備が出来ましたら、このブログで希望者を募って解説します。
明日は「大阪マラソン」がありますので、ブログは書けないと思います。
※私が出るのではありませんよ。私は見に行くだけです。