ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

ミニバラ(スケッチ&コメント)

2011-10-30 09:33:47 | スケッチ


ミニバラ

江嵜企画代表・Ken




3年前、例の更地に植えたミニバラが今年は9月すぎにつぼみを
付け、10月に入ってから次々と花を咲かせ始めた。頃はよしと
土曜日の夕方、震災のあと放置していたビールケースをイス代
わりに座り、1時間ほどかけてスケッチした。

昨年までは花らしい花をつけなかった。レバートルフという固型の
肥料が彼女に合ったのかもしれない。チップなので手間が省ける。
肥やしは適宜やった。しかし、今年の夏を水なしで過ごした。

別の場所に同じように3年前に2本植えた椿の苗木には水を適宜
やった。しかし、今年1本枯らした。残った1本は一回り大きく
なり小さなつぼみを付けている。花をつけたらスケッチしたい。

正確な名前は忘れたが、札幌にある鮭博物館を訪れた時に聞いた
話がある。鮭は4年ごとにきっちり生まれ故郷に帰ってくるものと
ばかり思っていた。ところが違う。早い鮭は3年強で帰る。なんと、
5年で帰る子供がいる。時に7年、8年かけて戻って来る鮭もいる
と聞いて驚いた。

3年目に初めてまともな花をつけたミニバラを見ていて植物も
おなじだな、と札幌の鮭博物館の話を思い出した。

「おくて」という言葉がある。広辞苑によれば、①植物の比較的
遅く成長・成熟する品種。特に稲にいう。②転じて、成長・成熟の
遅い人。「おくて」は、漢字で奥手・晩生・晩稲と書くと出ていた。

「おくて」の子供を暖かく見守っていた世の中が懐かしい。(了)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  日本国の借金は1,024兆円と... | トップ | 世界の政治家に、今、読んで... »
最新の画像もっと見る

スケッチ」カテゴリの最新記事