ミヤマカラマツが満開です。
サクラスミレがようやく現れましたが数も少なく何か異変?かもしれない。
シラネアオイも 見頃が続いています。シラネアオイは色の変異が多くほとんど白いものも見られます。
チゴユリ(稚児百合)ユリ科 が見頃です。 恥ずかしそうにうつむいています。
マイヅルソウ(舞鶴草)ユリ科 が咲き始めました。鶴が舞う姿に見えるでしょうか?
ルイヨウショウマ(類葉升麻) キンポウゲ科 も咲き始めました。
コンロンソウ(崑崙草) アブラナ科 雪を戴いた「崑崙山脈(こんろん山脈)」にみえるでしょうか?
オオバタネツケバナ(大葉種漬花).アブラナ科 も咲き始めました。名前は、稲の種漬けをするころ 咲く花というところからきているようです。
鳴き声を聞くと、農家では畑に種をまいたり、 田んぼに苗を植えても良いとされる
初夏を告げるカッコウの声をまだ聞いていません。
ウヨロ川フットパスのトラストの森ルートのメンテナンスを一通り終えました。
大雨で崩落した箇所のう回路の整備
標識の整備・増設