昨日は年明け最初の講義だったのですが、講義資料作成と久しぶりの教壇にどっと疲れてしまいました。おまけに学生から見た評価アンケートも回収しウーンというところです。(汗) といいつつも明後日の講義で今年度は終了です。新人先生の講義によく耐えてくれました。 最後の講義で話そうと思っている内容は20年後に思い当たることでしょう。忘れてしまうでしょうけどね。
その反動で今日はフラフラ放浪したくなりましたが、急に思い立ったので遠出は出来ません。「そうそうお願いしていたものの確約に行こう。」と先月来時折出かけている「工房あなろぐ」を再訪しました。 その店で目をつけていたごく小型の中古卓上旋盤を入手することにしたのです。 もはや販売されていないオーストリア製のEMCO-UNIMAT SL という可愛いものです。 まさに六十の手習いを始めようと思い立ちました。それに先行して「ミニ旋盤を使いこなす本」というバイブル的本を取り寄せて真面目に読んでいるところです。 しかしながら本音は「果たして私にマスターできるのだろうか?」という気持ちに陥っています。(汗) 言葉が素直に入ってきません。仲間達のお話を軽く聞き流していたつけが此処に来て出てしまいました。 あらためてご教示願おうと思っております。お仲間の皆さんよろしくお願いいたします。(笑) 帰宅した手にはなぜか100V駆動の軍用アンプ冷却用ブロワーがぶら下がっていました。ちょっと手を入れると5インチのブロワーに流用できそうなものです。でも私には無用のものです。
という次第で、この旋盤の習得が今年の目標になりそうです。中古に付き色々整備が必要なようなのでしばらくお店に預けておくことにしました。私の方は旋盤工場をきちんとしなければなりません。不要なものを処分して設置場所を確保することになりそうなのできっと家人が喜ぶことでしょう。 が、「なに、この機械、また買ったの!」とも云われることでしょう。 ギリギリまで内緒。さてさて。
HPでスタートした宵星号製作もまだまだ軌道に乗りません。これが完成する頃には旋盤の初心者になっておきたいと考えています。 それには一月の予定を何とか乗り切る必要がありそうです。色々あるなぁー