からくり出張所

様々なからくりを徒然なるままに書くつもりです。
明るく楽しい趣味Blogが目標。
毎日ほっこりと。(^0^)

ちょっと働いた

2013年07月21日 18時33分42秒 | からくり情報

 参議院選挙の日ですが、草取りに着手したので後回し、ゴミ袋6個を創り出す重労働の体中の水分が入れ替わったような久し振りの汗です。とは言え涼しい日だったので助かりました。
一服して投票へ、そして修理済みのルンバの不在配達票が入っていたので郵便局へいきました。明日から掃除のしもべが働いてくれるのは大歓迎と思ったら、何と着払いでした。そんなこと言われたかなぁー。手持ちのお金もないので数日遅れで到着。あてが外れました。

最新のジブリのアニメ、風立ちぬが話題になっておりますが、モデルは零戦の主任設計者の堀越二郎氏と聞いたのでご本人の著作が文庫で出ていたのをあらためて読み直しました。随分前に読んだことがありますが、あらためて読み返すと設計最前線の緊迫感が感じ取れます。私も似たような世界に居たので技術者として共感を覚えることが多々あります。
ジブリのアニメになると情緒的になってしまいそうですが、ぶれない技術者の話を直接味わっておくことも必要と思います。技術の世界には情緒は通用しないのが通例と思っていますので。(^0^;)

8月が近づくと後期の講義をどうしようと気になってきます。毎年変わり映えしなくなった最近ですが、その年に感じた技術についてピックアップして教科書に埋め込むようにしていますが、これが意外に大変です。大変と思うのを歳のせいにしてしまうのが歳のせいかも知れません。(^0^;)

働き過ぎた?ので思い浮かばないのでまずは生い茂った草をやっと取り除いた蜻蛉池と火鉢池周辺を載せました。

Dscn399710年以上続いている蜻蛉池、さてこの先どうしましょうか?


そう言えば、一昨日は珍しく汽車の飛び乗るぶらり旅をしてきました。まずは宇都宮へ、何となく餃子を食べたくなって入った餃子屋のあり得ない光景です。

Dscn3981

壁にレタスの水耕栽培棚です。レタスはオーナー制とのこと、詳しく聞いたところではこのお店は、栃木で有名なフタバ食品のアンテナショップだとか冷凍技術を含め食品製造ノウハウを有することから餃子店を開いたようですが、地場を席巻しすぎないようにやっていますとのこと。
あっさりとしているこのお店の餃子、年寄りに向いてそうです。豚嘻嘻(とんきっき)という名前、 そして温泉トラフグ弁当は予約です。人工飼育している虎河豚の話を聞いたことがあります。

今度また寄ってみよう。

R0013391
(GXR MOUNT A12+Hexanon 50mm/f2.4 f4)
宇都宮の大通りを通って東武宇都宮駅へ、ここから栃木行きに乗り更に特急きぬに乗り換えて北千住経由で帰宅しました。これもまあ鐵道の旅で不慣れであれば思いつかないコースかも知れません。修理の終わったレンズをもらい受けにハヤタカメララボに寄ろうかと迷いましたが、17時ちょっと前の浅草到着ではラボの営業時間に間に合いません。こちらは次の機会としました。

Dscn3994

我が駅経堂では夏祭りの真っ最中で阿波踊りのご一行が次々に演技披露中、しばらく祭の雰囲気を味わって帰宅しました。

何もやらなかった一日でしたがこんな日もあってもいいでしょう。これを書くまですっかり忘れていた二日前の行動です。記憶能力も甘くなってきたようです。昨日は???
仕事関連の講習会と懇親会、まあいつものパターンでした。

今夜の祭ではサンバも出るとのことですが、駅まで行くのも面倒なので今日はこのまま自宅でゆっくりかなぁ?