暑い日が続いたせいか旧盆も終わったことを忘れそうです。その時期、熱海市初島でボーッとしていたので尚更です。
島暮らしの記憶も暑さでボンヤリしてきましたが、忘れないうちに古いレンズで撮った何枚かを記録としてアップしておきます。
RICHO GXR MOUNT A12に二種類のレンズを持参しました。手軽に古いレンズの味らしいものを楽しめる唯一のカメラと思っているので後継機種が見えないのは大変残念です。気楽に沈胴出来るものは無いのですからね。(^0^)
(Corfield Lumax 50mm/f1.9 f5.6)
このレンズは英國の潜望鏡カメラ・ペリフレックス の標準レンズです。従って距離計用コロが無いのでライカでは使用出来ませんでした。 ところがミラーレスはご覧のように自由自在です。35mm、100mmと保有していますが、まだ使っていませんけど楽しめそうです。 実はこのレンズは英國製では無く西ドイツ製ですが、鏡胴のターレットからシュナイダーのものかなと推測していますが、どうでしょうか?
(Corfield Lumax 50mm/f1.9 開放)
これは宿の前庭に作られていたLEDの富士山です。手ぶれを心配しつつ手持ちなのでレンズの様子を見るのは邪道かも知れません。
(Corfield Lumax 50mm/f1.9 f4)
近接のものをもう一枚、自分を写したつもりですが、こんな感じになります。孫の写真もありますが、さすがにそれは非公開です。いい感じで人物が写せました。
(Elmar 9cm/f4 三枚玉 f4)
しばらくぶりに取り出したElmar 9cm です。開放でもこんな写りになるのであえて絞っていません。高速シャッターが切れるデジカメならではです。
三枚玉っていいですね。(^0^)
(Elmar 9cm/f4 三枚玉 f4)
停泊中の船越しに小学校を入れてみました。ピントは船に合わせているようです。といい加減な記憶です。
(Elmar 9cm/f4 三枚玉 f4)
ダイビングセンタから港を見ると海水浴客も沢山出ています。熱海から10kmの海、大変綺麗な水です。
(Elmar 9cm/f4 三枚玉 f4)
ボンベもずらーっと並び大盛況です。飛び入りで潜ろうとした家人は門前払いを喰らっておりました。
(Elmar 9cm/f4 三枚玉 f4)
久し振りに見る島の食堂街です。どの店も一杯で寄りたかった馴染みのお店は予約で満杯に付き入ることができなかったので挨拶だけしておきました。
(Elmar 9cm/f4 三枚玉 f4)
狭い漁港も臨時の海水浴場です。でもここはたまに船の出入りがあってちと怖い場所だと感じます。自己防衛能力の落ちている若者ら、ブイを越え先に出ているようでちょっと心配です。
(Nikon P330)
手ぶれ防止機構のある新型コンデジで撮るとこんな具合でした。参考まで
二泊三日ボンヤリ過ごしてきましたが、島全体は大変な混みようでした。
コンデジでもグルメ等々撮ったのですが、ここはクラシックレンズの威力を見るというテーマで割愛しています。(^0^;)