ブログ
ランダム
今週のお題「#桜」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
霜後桃源記
安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係
内助の功
2022-11-30 18:51:51
|
家族
女性の社会進出に伴って、家庭で子育てに専念する女性は少なくなり、
「内助の功」という言葉は既に死語になっているのかもしれない。
若い頃、薄給で子供達を育てるのは大変なことだったが、やりくり上手の
妻が愚痴をこぼすこともなく何とか凌いでくれた。
東京で、幼い二人の子を抱えながら共働きで多忙な毎日を送っている娘を
見て、そんな昔を思い出した。
堆肥散布後の田畑の耕起は大半が終了し、東の山の畑も今日で終えること
が出来た。
残すは後山と吉ケ沢の二枚。
コメント
コロナ騒ぎ
2022-11-29 18:19:01
|
健康
今日、岩手県のコロナ感染者が2248人と過去最高を記録した。
コロナ騒ぎが勃発した当初は、唯一ゼロを維持する優良県だったが、第8波
の到来に伴い感染者が急増している。
ご多聞に漏れず一関保健所管内も増え始め、親戚や取引先等にも波及し、
仕事にも少なからず影響がで始めている。
我が家では二人とも既に4回目のワクチン接種を済ませ5回目の通知も
来ているが、5回目を受けるかどうかは親戚の症状を確認後に判断するつ
もりでいる。
コメント (3)
健康診断
2022-11-28 20:31:45
|
健康
一関市が推進する高齢者の健康診断の案内が毎年来るが、
受診したことは
一度も無かった。
以前は、私費で一日入院ドックを利用したこともあるが、バリュウムを
飲む
のが嫌で止めてしまった。
それ以来、「自分の健康は自分で守るべし」と考え、「快食、快眠、快便」
の三拍子が揃っている内は「医者いらず」で過ごすつもりでいた。
ところが、市役所から未受信者に再度の案内が届いたことから、農閑期なこ
ともあって
受診することになった。
検査は、検尿・血圧・身長・体重・血液検査、そして医者の問診と続く簡単な
もの
だった。
久し振りの病院で緊張したためか或いは小心者のためか検尿用の尿が出な
くて困ってしまい、結果的に半日掛かりの健康診断となり、「来るんじゃな
かった」と後悔してしまった。
蛇足ながら、身長が若い頃よりも4cmも低くなっていたことに驚いたが、
血圧は若い頃の状態を維持していた。
コメント
夕方からTVに釘付け
2022-11-27 15:21:15
|
趣味
夕方からTV 観戦の予定なので仕事は早めに片づけ、入浴も済ませるつもり
でいる。
先ずは5時前から大相撲中継。
これまで何度も優勝争いに絡みながら悔しい思いをして来た高安が優勝を
決める瞬間を見てみたい。
6時からはサッカーとのバッティングを避け、前倒しで「鎌倉殿の13人」
(BS放送)を観る。
鎌倉時代の権謀術数に疎い分、興味が尽きない。
そして、最後はワールドカップのコスタリカ戦。
間違っても先取点を献上することがないよう祈りながら応援したい。
(堆肥散布後に耕起した畑。奥の中心右にバックホウが見える。)
(追伸)
相撲もサッカーも「勝った方が強い」ということか。
阿炎は本当に強かった。巴戦は作戦が奏功する快勝だった。
コスタリカは一瞬のチャンスを捉えた勝利。
日本は、ドイツ戦で
見せたような気迫 に欠けていた。
コメント (2)
孫の世話
2022-11-26 21:26:39
|
家族
私は一泊のみのトンボ帰りだったが、妻は28日まで東京に残り、共働きで
多忙を極めている娘夫婦の「子育て支援」に従事することとなった。
可愛い孫達と過ごせるのは楽しいようだが、馴れない環境下なので結構気
疲れも多いようだ。
一方、当方も出荷準備から産直巡りまで全部一人でこなさなければなら
ない
ので、田畑の仕事は遅々として進んでいない。
今週の農作業は開店休業に近い状態となっている。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#農業ブログ
自己紹介
生産者名 「熊谷千代子」で、厳美と平泉の「道の駅」、新鮮館おおまち、JAファーマーズの直売所で、米、鶏卵、野菜等を好評販売中
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
大澤弘毅先生
「夫婦別姓に反対する候補者には投票しない」
農業公社
大谷翔平のサヨナラ弾
農地の集約
真湯温泉は雪だった
夕方の景色
「寒さに震えた」朝と夕
杞憂を願うのみ
強風被害 その二
>> もっと見る
カテゴリー
果物
(101)
豆
(384)
温泉
(9)
猫
(6)
外注工事
(3)
キノコ
(10)
交付金、補助金
(1)
耕地整備
(10)
衣類
(1)
ビニールハウス
(5)
堆肥
(5)
観光
(12)
小麦
(1)
薪ストーブ
(4)
安全
(4)
情報の共有化
(1)
獣害対策
(14)
畑
(27)
トウモロコシ
(5)
育苗
(1)
鶏
(1)
研修
(1)
通販
(2)
小豆
(1)
草刈り
(1)
スポーツ観戦
(8)
パソコン
(2)
車
(3)
映画
(1)
畑作物
(4)
草焼き
(3)
メール
(1)
排水対策
(1)
カード
(1)
電気柵
(0)
ボケ
(2)
環境整備
(15)
薪
(12)
家族
(335)
仲間
(357)
環境
(165)
産直
(305)
穀物
(282)
その他
(15)
思い出
(50)
花
(84)
インポート
(3)
日記
(3)
趣味
(331)
景色
(194)
生活
(551)
米
(630)
家畜
(212)
野菜
(807)
山菜
(202)
自然
(106)
エゴマ
(1)
麦
(7)
老化
(2)
草刈り
(22)
季節
(4)
文化
(2)
鳥
(1)
機械
(211)
社会
(433)
果物
(11)
加工品
(44)
人生
(79)
漬け物
(17)
経営
(336)
健康
(161)
天気
(368)
旅行
(13)
グルメ
(3)
最新コメント
霜後桃源記/
顔写真はタブー
そらへい/
顔写真はタブー
霜後桃源記/
減反政策は不正に交付金を受け取る「悪しき文化」を農村に蔓延させた。 その四
sunasan/
減反政策は不正に交付金を受け取る「悪しき文化」を農村に蔓延させた。 その四
霜後桃源記/
減反政策は不正に交付金を受け取る「悪しき文化」を農村に蔓延させた。 その四
sunasan/
減反政策は不正に交付金を受け取る「悪しき文化」を農村に蔓延させた。 その四
霜後桃源記/
減反政策は不正に補助金を受け取る「悪しき文化」を農村に蔓延させた。 その一
スベルベ/
減反政策は不正に補助金を受け取る「悪しき文化」を農村に蔓延させた。 その一
霜後桃源記/
I Have a Dream(私には夢がある)
霜後桃源記/
卵の供給不足
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
新鮮舘おおまち
最初はgoo
スベルベさん
気分はいつも直滑降
gooブログトップ