霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

年の瀬

2018-12-31 21:03:26 | 生活

2018年もあと数時間で幕を閉じる。
税務申告が「年単位」なので「年区切り」を意識せざるを得ないが、百姓にとって
重要なのは「冬至」だと思っている。



冬至を過ぎると日没が日増しに遅くなり、季節は「春に向かってまっしぐら」を
実感できる。

日は長くなるものの、雪と寒さはこれからが本番。
「冬しか出来ない仕事」が毎年「繰り越し続き」となって山積している。

多少の積雪や「老化による体力不足」におじけることなく、粛々と進めることを
誓いながら新年を迎えたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬日の年末

2018-12-30 21:07:43 | 家族

実質的な年末商戦は昨日がピークだったが、年末年始の必需品である野菜類は今日も
需要が見込める。
予め準備していた大根を各産直に並べたのを最後に今年の出荷を「打ち止め」とした。

真冬日で風が冷たく、雪がちらつく寒い一日だった。
出張中だった婿殿が、遅れて出発した飛行機と電車を乗り継いで夕方到着することに
なっていた。



妻と娘が御馳走作りに精を出す間、孫娘を暫し独占し「至福の時」を過ごした。
こんな「老後」も、あって然るべきなのかもしれない。

はったり歩いたりの孫が、父親の前で「一升餅を背負って歩く」晴れ姿を見せること
が出来るかが気になるところ。
ちなみに、母親である娘は横須賀で一歳の誕生日を迎え、一升餅を背負わせたら、
真後ろにドーンと引っくり返ってしまった記憶がある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話 その三

2018-12-29 18:59:17 | 人生

先日のプログ「英会話その二」に対しsunasanさんから英訳付きの長いコメントが
入っていた。

ご自身の経験を踏まえ「母国語をしっかり学ぶことが大事。幼児に外国語を学ばせる
ことには疑問。」とのことだった。
人格高潔、博学多才の先輩のコメントを重く受け止めている。


(年末商戦は昨年同様に今日がピーク。今年は吹雪の中での産直巡りとなったため、
 写真は「昨年の今日」のフードパワー)

高校時代に英語を学んだ際、意訳した和文英訳や英文和訳を見て「このような訳し方
(表現方法)があるのか」と感心することが多く、それが英語に関心を持つ契機になって
いた。

今、外国や外国人と全く接触の無い田舎暮らしをしていて「何故、スピードラーニングを
聞いているの?」と疑問を投げかける人が居る。

その質問に対し「より日本語を深く理解するため」と答えているので、私の英語の勉強は
「コミュニケーション手段としての英語」から外れるのかもしれない。

それでも、唯一の世界共通語と言われる英語で「会話が出来る日」を夢見ている。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-12-28 20:49:29 | 家族

26日に娘が孫を連れて帰省した。
仕事で出張中の婿殿は、遅れて30日に到着する予定になっている。



18日に満一歳を迎えたばかりの孫は、到着したその日の夜、ヨタヨタしながらも20歩ほど
初歩行をして見せ、皆の喝采を浴びてご満悦だった。

未だ意味不明の発言しか出来ないが、それでも意思表示や喜怒哀楽は明確なので、ジイとバアは
終日孫と戯れるのに夢中になり、仕事が前に進まなくなっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波襲来

2018-12-27 21:56:57 | 天気

年を越す前に畑の耕起を済ませたいと思っていた。
幸いなことに今日まで根雪にはなっていなかった。

それでも、寒波襲来で予報は午後から雪マークが連なっていた。
掘り残した畑の「全部は無理」と判断し、堆肥を撒いた後山の五枚のみを
優先した。


(翌朝28日朝の雪景色)

午後に降り出した雪は、積雪量は僅かだが、根雪となりそうなので
残りの耕起は、春まで無理かもしれない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする