先月、TV等はJA全農いわて産のナンブコムギから「カビ毒」が検出された
ことを大きなニュースとして取り上げていた。
小麦が穂を出す時期に生産者には赤カビ防除が義務付けられているが、二回の
防除で完全に防げる訳ではないので「我が家で生産した小麦かも?」と少し心配
だった。
しかし、最終的に北上産の小麦であることが判明しホッと胸を撫でおろしたが、
来年から検査が一層厳しくなることが予想される。
将来的に小麦を中心作物のひとつにしたいと考えているので今後の動向を注視
したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/724e1829018c13b414880ea85966386a.jpg)
今日は冬至。
東の山の畑で残滓を刈り取っていたが4時半過ぎまで作業が出来た。
夕暮れは既に30分ほど遅くなったように思える。