霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

塩糀の威力

2011-02-28 20:55:24 | 生活
先月末に東京の六本木農園で塩糀(麹)をまぶした「みやじ豚」の美味しさに感激したオバサンは、自家製の麹を使って塩糀作りに挑戦。
タイミング良く「塩糀の作り方」が2月13日の朝日新聞に掲載されていたので、それを参考にして試行錯誤の末完成させた。

早速、豚肉で試したところ効果を発揮することが認でき、今夜のオカズとなった鶏の腿肉も家族が「何これ?」と驚くような美味しさとなっていた。

六本木農園で頂戴して来た(塩糀を販売している)糀屋本店(大分県佐伯市)のリーフレットによると
「素材×10%の塩糀」=最大限に活きる素材の味 ⇒ これがどんな素材にも適応する    とのこと。


(新しいPCのブィスプレイの下にあるのが糀屋本店のリーフレット)

塩糀を使ったレシピ本もあることも知ったオバサンは「購入してレパートリーを広げたい」と意欲満々。
これを産直に出荷する漬物に活用できるようになったら販売増が期待できそうだが、それよりも日々の食事がグレードアップすることの方が嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソウ

2011-02-27 19:59:25 | 環境
久保川沿いの畑の支障木伐採は順調に進み、あと一日程度の作業量を残すのみとなった。
その作業には使い慣れて来たチェンソウが大活躍している。

チェソンウは小まめに掃除と「刃を研ぐこと」が上手な使い方のポイントだった。
最初の数年はバラした後の組み直しに苦労したため掃除を手抜きすることが多く、それが故障やトラブルの原因を作っていた。
また「刃研ぎ」もヤスリのかけ方が要領を得なかったため、切れない刃のまま能率の悪い作業を続けていた。

そんなことが祟ってソウチェンは二度新品に取り換えたしガイドバーも一度取り換えることになり、新品のチェンソウを買うに等しいぐらいの経費がかかってしまった。
余分にかかった分は「育成費用」とオバサンに説明したら「無駄な育成費用になるのでは?」と疑問を持たれたが、ここに来てようやく「育成効果」が出て来たようだ。



写真左側の畑の雪は、木々の日陰となって残っていたもの。
この雪も伐採により日当たりが良くなったので間もなく消え去る運命にある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老母

2011-02-26 20:19:18 | 家族
実家で一人暮らしをしている母は「元気が取り得」でいつも自転車に乗って動き回っていた。
米寿を目前に控えての自転車は「危ない」と思っていたが昨年末から急に足の痛みを訴えるようになり、自転車どころか歩くのさえぎこちなくなってしまった。
大晦日用に持参した野菜も調理されないまま新年を迎えていたので、かなりの苦痛を伴うようだ。

老人介護はどこの家庭でも抱える大きな課題。
しかし、貧乏暮らしの中で三人の子供を苦労して育てたにも関わらず、老後もあまり恵まれない環境で一人暮らしを続ける母にこれ以上心労をかけるのは忍びない。

姉と兄は関東在住で有事の際には殆ど当てにならないので、他家に婿入りしたとはいえ「近くで暮らす息子が面倒を見るしかない」と覚悟を決めている。


(今の産直出荷の主役はバッケ。 雪も融けて収穫量も多くなって来た。)

相変わらず足は痛むものの「一人暮らしができる内は一人で頑張る」とのことなので、今は様子を確認するため産直の帰り足で毎日立ち寄るようにしている。
近い将来一人暮らしが出来なくなった時には(母の希望も踏まえ)我が家で面倒を見るつもりでいるが、明日は一泊で花巻の温泉にでかけるという。
遊びに行く元気がある内は未だ大丈夫かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッタクリジジイ

2011-02-25 21:33:59 | 趣味
PCのトラブルで「メールアドレスが不明となった」というブログを見た何人かの仲間から早速アドレスを知らせるメールが届いた。
その中でバドミントン仲間のAチャンとのやり取り。


(取り外した潰れたハウスの折れ曲がったパイプ)

Aチャンからのメール:
新しいパソコンいかがですか?
アドレスわからなくなったらしいのでメール送っておきますね(^O^)
バドでお世話になってるAです。  飲み屋のAじゃないですよ お間違えなく(^皿^)

オジサンのReメール:
アドレスありがとうございます。
私にとってはバドの練習が「飲み屋」に行っている のと同じ心境です。
らしくない名前はミキコさんぐらいで、 あとはAチャンを筆頭にハルナちゃん、チサトちゃん、ヒロミちゃん、マヤちゃん
、アケミちゃん、トモミちゃん等 いずれも飲み屋のお姉さまみたいな名前ばかりで嬉しくなります。(^O^)
このメンバーと二時間も楽しんで僅か200円では「ボッタリクバー」ならぬ「ボッタクリジジィ」と言われそうです。

AチャンのReメール:
熊谷さんにとってバドの練習が「飲み屋」に行っているのと同じだったとは知らなかったので今日から通常の200円と
あとはそれぞれ女の子にチップをよろしくお願いします(^O^)!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ

2011-02-24 21:35:48 | 趣味
ブログのスタートと同時にカメラはコンパクトなCanonのIXYを利用していた。
ところが、先日、新しいPCとブリンタを設置に来た業者の担当から「このプリンタから見たらそのカメラは使い捨てカメラに近いレベル」とまで酷評されてしまった。

明るい場所でないとピントが合わなかったり早い動きに対応できなかったりという難点が気になっていたカメラだったので、この機会にカメラも新調することに決めた。

新しいデジタルカメラは一眼レフの SONY NEX-5で、高機能カメラの割にはコンパクトなのが気に入った。
購入は決めたものの残念ながら店に在庫が無く、届くのは一週間後のことになる。
新しいカメラが納入されたら、ブログにも少しは鮮明度を増した写真をアップできるのではないかと思っている。


(このところの暖かさでエグネ続きの杉林の根雪は殆ど消えかかっている)

デジタルカメラが出始めた10数年前に仙台のヨドバシカメラでOLYMPUS C-900 ZOOMを10万円超の価格で購入した。
しかし、当時は写真を撮る機会が少なかったので一度使って電池の消耗が激しいのに驚き使わないでいる内にいつの間にか「骨董品」にしてしまった。
技術革新の激しい商品に真っ先に手を付けて火傷をした「苦い記憶」となっている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする