「へそ大根」用の大根を茹でる際の燃料は、処分に困っていた廃材を活用している。
これが良く燃え熱エネルギーも高く、茹で上がる時間の短縮にも繋がっている。
昔、「南部曲り家」はL字に曲げて建てられ母屋から馬の様子を見ることができるよう設計されていたが、
一関周辺の農家は母屋と厩は並列が一般的だった。
我が家の厩の跡もやはり母屋続きで、今は乾燥機や籾摺り器、精米機等を使う作業室になっているが、
建物が古くなり改築が必要となっている。
しかし、母屋続きのため建築許可を得るのが困難なことから止むを得ず骨組みや屋根は残す形の「改装」
で済ますことにした。
来週からその工事が始まるが、また廃材が多数排出されることから今年は釜茹で用の燃料が不足する
心配は無さそうだ。
これが良く燃え熱エネルギーも高く、茹で上がる時間の短縮にも繋がっている。
昔、「南部曲り家」はL字に曲げて建てられ母屋から馬の様子を見ることができるよう設計されていたが、
一関周辺の農家は母屋と厩は並列が一般的だった。
我が家の厩の跡もやはり母屋続きで、今は乾燥機や籾摺り器、精米機等を使う作業室になっているが、
建物が古くなり改築が必要となっている。
しかし、母屋続きのため建築許可を得るのが困難なことから止むを得ず骨組みや屋根は残す形の「改装」
で済ますことにした。
来週からその工事が始まるが、また廃材が多数排出されることから今年は釜茹で用の燃料が不足する
心配は無さそうだ。