高校一年の時の担任だった田村剛一先生が今も山田町町議や「三陸の豊かな海を守る会会長」、
「防災の語り部」、「山田伝津館代表」等で精力的に活躍していることは先日のブログでも紹介した。
その著書「3.11大震災私記」は市民目線での大震災の「貴重な記録」としての価値も有すると思い
ながら拝読した。
今回も「クラス会を開催して」とオーダーを受けたが、農作業をしながら「どんな形で開催するか」を
考え続けていた。
単に昔の仲間が集まるだけでは面白みに欠けるので、恩師のその貴重な経験を「講演会」形式で
話して貰うことでお願いした。
(昨日とは逆方向で、もみじ橋の上流)
恩師の専門科目は地理だったが、教わったのは「人生」。
含蓄のある雑談が面白く、いつも地理の授業が楽しみとなっていた。
半世紀振りの「田村先生の授業」を少しでも多くの同級生に聞いて貰いたいと思いながら案内状の
作成を始めた。
ちなみに、開催日は11月29日(土)。
場所は祭畤温泉「かみくら」。
「防災の語り部」、「山田伝津館代表」等で精力的に活躍していることは先日のブログでも紹介した。
その著書「3.11大震災私記」は市民目線での大震災の「貴重な記録」としての価値も有すると思い
ながら拝読した。
今回も「クラス会を開催して」とオーダーを受けたが、農作業をしながら「どんな形で開催するか」を
考え続けていた。
単に昔の仲間が集まるだけでは面白みに欠けるので、恩師のその貴重な経験を「講演会」形式で
話して貰うことでお願いした。
(昨日とは逆方向で、もみじ橋の上流)
恩師の専門科目は地理だったが、教わったのは「人生」。
含蓄のある雑談が面白く、いつも地理の授業が楽しみとなっていた。
半世紀振りの「田村先生の授業」を少しでも多くの同級生に聞いて貰いたいと思いながら案内状の
作成を始めた。
ちなみに、開催日は11月29日(土)。
場所は祭畤温泉「かみくら」。