バラパン
2011-11-04 | パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/54/2b7aecf971e3e8d0ecedef7ac7d36fa7.jpg)
バラ.....のつもり!お花のバラですよ、バラ。
み、見えないですかね。
生地は黒糖ときな粉。
水分は牛乳でソフトな生地になっています。
黒糖たーーっぷり入れたので、焼き上がっても甘くていい香り。
見た目はヘナチョコですが、味は悪くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/98/6359c8da403745f9d2cd1646c1775df0.jpg)
こちらも黒糖きなこ。
最近、この組み合わせが好きなの。
黒糖リュスは以前作って美味しかったので、割とよく作ります。
リュスの生地に粗く砕いた黒糖を混ぜ込み、上にきな粉をふって焼き上げます。
黒糖が流れてキタナイですけど、それもまた香ばしくて良し、と思うことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c9/4f0d9bb3984b4b21d0dcd2d193c9f09e.jpg)
ふたごパンにするハズが、鉄アレイ?
バカボンに出てくる本官さんの目にも似ているような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/aa/53a4dd7e21abf7a50532149c621a9d2c.jpg)
これは普通のリュスティック。
シンプルなリュスをもっと美味しく焼けるようになりたーい!
--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
どのパンも美味しそうですね~。
バラパンに見えますよ!!
特に右上のが(^^)
リュスティック・・美味しいしお料理にも応用が利くので私も好きです。
息子にはバラだからね、バラ!と何度も言ったんですが
そーだねー
と、気のない返事・笑。
リュスは、パン屋さんのは大好きなんだけど
自分が焼いたのはあまり好きではありませーん。
もっと美味しく焼きたいなぁ。
身体にいいものがパンでとれるなんてステキ。
バラ。わたしも挑戦してみたいですっ。
つい食べ過ぎてしまいます、ハハハ。
バラの成形、marumiさんならもっと上手に出来るはず!
是非、挑戦してみてください~。