![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/854a19a368e60f03dcf37a790237e058.jpg)
これも随分前のメニューなのですが。
スパークリングワインを飲む日だったので、それに合いそうな揚げ物にしてみました。
食材は、ホタテ、海老、舞茸やエリンギなどのキノコ類。
息子が手を出し易いように、ホタテと海老には串を刺しました。
キノコ類は乾いているので、ほんの少し水で濡らします。海老とホタテはそのままで。
表面にデュラムセモリナ粉をまぶして、油で揚げるだけ!
ホタテなど生で食べられるのは、短時間でオッケー。バジルの葉は素揚げして添えました。
レモンをしぼったり、塩を振って食べます。表面はカリサク、中はしっとり香りの良いホタテ。プリプリな海老。歯ごたえのいいキノコ。
お酒もつい進んでしまう美味しいメニュー。とっても簡単なので、オススメ!
セモリナ粉はちょっと焦げ易いので、中温くらいで揚げた方が良いかと思います。
--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
デュラムセモリナ粉買ってこなきゃ~
パスタも作りたいなぁって思っていたし!!!
ウチはお酒は飲まないけど揚げ物好きだからなぁ~
きっとみんな喜ぶわ♪
可愛らしいなぁ。
キノコ類も、美味しいでしょうね。
バジルの葉って、素揚げして食べると、
甘い香りが、やっぱりします?
セモリナ粉をまぶすだけなんだぁ。
それだと簡単でいいですね!
うちは、いつも大阪の串揚げスタイルにしちゃうので、けっこう準備がめんどくさいのだ。
そんでもって、その時はスパークリングワインを飲むパターンが多いですわ・・・。
(揚げ物はしないんですが・・・)
なんでも粉付けるだけで、美味しいですよね~。
デュラムセモリナ粉は香りもイイし、
粒が粗めなのかな? サラッと仕上がりますよね?
最近は、赤米粉も使ってるんですが、
こちらも芳ばしくってはまってます♪
この「スパークリングワインを飲む日だったので」と、さらっと仰っている所に笑わさせていただきました^^
でも、わが家もそうゆう日があるので、お気持ちよく分かります♪
セモリナ粉をつけて揚げるとゆうのは初めて拝見したので、どんな食感なのかすごく気になりました♪
美味しそう!!
そして↓の旅行記も拝見させていただきましたー!!
私も沖縄が大好きなので、拝見しているだけで気分はウキウキ常夏バカンスな感じ^^
ジューシーが美味しそう♪
やっぱり沖縄良いですね~!
揚げるのとはやはり違うのかしら??
これは試してみねば!
↓のマンゴーソースかなり美味しそう~
そろそろマンゴーも出回る時期なので
ゲットしたら是非作りたいですわ。
うちの実家で採れるのを祈るばかりです。笑
ホタテ、、いいなぁぁ~~~。。。食べたい。
もうどのくらい食べていないんだろ。。ホタテ。
ジュワッとしみ出る旨味が何とも言えないほと、スキ!!
バターとお醤油でソテーしたのものスキだし、フライも好きだし、、。
デュラムセムリナ粉を付けて揚げてあるって、ウマそーですね!
サラッと、カリッとする感じなのかな~?
パスタもセットで作った方がいいですよ~。
この為にセモリナ買うの勿体ないしね。
息子さんにも気に入ってもらえると嬉しいな。
サクサクカリカリでおつまみにもピッタリ。
香りはバジルそのまんま。
一気に仕上がるので、何かのついでに是非どうぞ。