SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

高梁市・吹屋を歩く・・・・②

2008年06月26日 | 野歩き

江戸末期に銅山とローハー(ベンガラの材料)製造で栄えた庄屋の邸宅、広兼邸。後ろには山を控え、街からは数キロ離れてお城のような石垣の上に建てられています。映画「八墓村」のロケ地として有名だそうです。

 

 

台所

 

囲炉裏の東に、居間や主人の居室が続く。

 

台所の上は、屋根までの柱が見渡せます。

 

精米の部屋

漬物部屋や味噌蔵など、食に関係するスペースがかなり広く、それが豊かさを現していました。作業小屋、馬小屋、果樹園ほか、富豪といえども生活の基本は自給自足、堅実なものだと思いました。

結婚式に一度だけ使われた離れ座敷、茶室、蔵もありました。もちろん女中部屋、下男下女部屋、厩などなども完備。そしてこの屋敷の正面の山には、広兼家の神社もあるそうです。昭和60年に岡山県に寄付され、文化財として復興保存されています。

にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする