12月12日、我が愛しのラジニ・カーント様が、
60歳の誕生日を迎えた。
インドでもラジニ様が活躍しているタミル映画は、
南インドが本拠地であり、
残念ながら北インドではあまり上映されない。
インドでタイムリーに観ようと思っていて私は残念でならない。
しかがってシャー・ルク・カーンやアミターブ・バッチャンと言う
国民的大スターと比較すると全国レベルでの知名度は低い。
CDショップなどでもヒンディー映画主流で、
英語版やパンジャビー語の映画はあっても
タミル映画を置いている店はほとんどない。
最近、私は読めもしないのに英語新聞を購入している。
これは英語に慣れると言う勉強の一環である。
しかしボキャブラリーが本当に少ないので、
辞書を片手に単語を調べながら読むので、
とてつもない時間がかかる。(話を元に戻そう。)
芸能面でもヒンディー映画のスターの記事は毎日掲載されているが、
ラジニ様を見かける事はなかった。
しかし
12月13日、見つけたのが、この記事!
しかも芸能面ではなく国際面に載っていた。
『SUPERSTAR TURNS 60』
こちらは、南インドのタミル・ナードゥ州、
チダムバラムの街角でみつけた看板。
髪が・・・であるが、これでも実物より多い感じが・・。

こちらも、南インドのタミル・ナードゥ州、
マドゥライの街角でみつけた看板。

≪ 関連記事 ≫ 
【インド映画】 ~ムトゥ~
【インド映画】 ~アルナーチャラム~その①
【インド映画】 ~アルナーチャラム~その②
【インド映画】 ~ダラパティ~
【インド映画】 ~バーシャ!~その①
【インド映画】 ~バーシャ!~その②
【インド映画】 ~パダヤッパ~その①
【インド映画】 ~パダヤッパ~その②
【インド映画】 ~ヤジャマン~
ラジニカーントの家。
【インド映画】 ~チャンドラムキ~その①
【インド映画】 ~チャンドラムキ~その②
【インド映画】~シヴァジ・ザ・ボス ~その①
【インド映画】~シヴァジ・ザ・ボス ~その②



南インドが本拠地であり、
残念ながら北インドではあまり上映されない。
インドでタイムリーに観ようと思っていて私は残念でならない。
しかがってシャー・ルク・カーンやアミターブ・バッチャンと言う
国民的大スターと比較すると全国レベルでの知名度は低い。

英語版やパンジャビー語の映画はあっても
タミル映画を置いている店はほとんどない。
![]() | SUPER★STAR RAJINIKANTH COLLECTOR’S DVD-BOXブロードウェイこのアイテムの詳細を見る |
最近、私は読めもしないのに英語新聞を購入している。
これは英語に慣れると言う勉強の一環である。
しかしボキャブラリーが本当に少ないので、
辞書を片手に単語を調べながら読むので、
とてつもない時間がかかる。(話を元に戻そう。)
芸能面でもヒンディー映画のスターの記事は毎日掲載されているが、
ラジニ様を見かける事はなかった。
しかし

しかも芸能面ではなく国際面に載っていた。
『SUPERSTAR TURNS 60』
![]() | 踊る!スーパースター ラジニカーント DVD-BOX (初回限定生産)バンダイビジュアルこのアイテムの詳細を見る |
こちらは、南インドのタミル・ナードゥ州、
チダムバラムの街角でみつけた看板。
髪が・・・であるが、これでも実物より多い感じが・・。


こちらも、南インドのタミル・ナードゥ州、
マドゥライの街角でみつけた看板。




【インド映画】 ~ムトゥ~
【インド映画】 ~アルナーチャラム~その①
【インド映画】 ~アルナーチャラム~その②
【インド映画】 ~ダラパティ~
【インド映画】 ~バーシャ!~その①
【インド映画】 ~バーシャ!~その②
【インド映画】 ~パダヤッパ~その①
【インド映画】 ~パダヤッパ~その②
【インド映画】 ~ヤジャマン~
ラジニカーントの家。
【インド映画】 ~チャンドラムキ~その①
【インド映画】 ~チャンドラムキ~その②
【インド映画】~シヴァジ・ザ・ボス ~その①
【インド映画】~シヴァジ・ザ・ボス ~その②