![]() | じんましん最前線 (皮膚科診療最前線シリーズ) |
クリエーター情報なし | |
メディカルレビュー社 |

きっかけは・・・

上司の家にホームステイしてからである。
食べ物が合わなかったのだろうが、とても痒い。
両掌から始まり脇腹や脇の下など柔らかい場所に広がり、
首筋、背中、頭部・・・気づけは全身真っ赤になっていた。
のどにも出ているのだろう・・呼吸が少し困難だ。
通常、発疹が出始める時には37度台の発熱が伴うのだが、



体温を測ってみると35度台とやはり低体温だった。
内科、アーユルヴァーダと試して思わしくなかったので、
今回は

当然の如く血液検査を受けたのだが、
なんと


またインドで初めて尿検査を受け、
血液反応があったようだが、スルーされた。
イイのだろうか

ついでにデング熱も検査するようにとの指示があり、
調べてもらったが陰性であった。
まぁ発熱もしていないので大丈夫とは思っていたのでが、
結果良しであった。

今回処方された薬はこちら。ネットで検索したのだが、
ビオチンと抗ヒスタミン剤の他は何だか分からなかった。


こちらは塗り薬。上はアロエで、下はステロイド系だった。
これを2:1で混ぜて塗るようにとの事。


今回の蕁麻疹は2日で綺麗に消えてなくなった。
原因は・・・

昨年はこの時期にアメーバー赤痢にかかり、
原因も病名も分からぬまま一時帰国し、
日本で検査を受けたのだった。
健康診断の前に何かが起こるのが恒例になってはナンだが、
信頼のおける日本で検査を受けられるのは、
何よりも安心である。


病院へ・・・・・。
蕁麻疹との闘い。その①
蕁麻疹との闘い。その②
蕁麻疹との闘い。その③
蕁麻疹との闘い。その④
蕁麻疹との闘い。その⑤
蕁麻疹との闘い。その⑥

にほんブログ村