さて6月に入り、学校は衣替えのシーズンですが、それと同時に入梅して、
気温が上がらないので八丈島でも肌寒い毎日です。
うちの子も今日は長袖シャツにジャケットを着て行きました。
半袖のポロシャツも用意してありますが、八丈島では6月は調整期間として、
冬服、夏服、どちらでもいいことになっていますよ。
そしてこの時期くらいから、だんだん気になってくるのが、ダイエット!
薄着シーズン間近ですからね!おねいさんも毎夏前のこの時期に、
にわかダイエットに励みます。名付けて「こんにゃくシーズン!」です。
ローカロリー食品の代表として、先ずこんにゃくが浮かびますが、いかがでしょ?
今日は、こんにゃくを少し調べてみましたよ。
コンニャク(Wiki) クリック
日本こんにゃく協会 クリック
今は多くの食品に協会があって、ネットですぐにサイトを見れるので便利です。
こんにゃくはローカロリーでダイエットにいいだけでなく、
人を元気にするパワーをいっぱい持っているんですよ。
こんにゃくには、どんなパワーが宿っているのでしょう?まとめてみました。
●こんにゃくマンナンの優れた解毒作用で体内の有害成分を排出。
●接種エネルギーを調整し血中コレステロールを正常に維持する働き。
●豊富な食物繊維が糖尿病を予防。
●便秘解消、低カロリーの満腹感でダイエットに最適!
●体内に吸収されやすいカルシウムでイライラ解消。
そうそう、食べものってビタミンやタンパク質だけでなく、
こんな風に身体のお掃除をしてくれる食品も食べないといけないんですよね。
というわけで、本日はこんにゃく料理です♪
「こんにゃくのきんぴら」
わたしは「こんにゃくのきんぴら」をよく作ります。
簡単にすぐできるし、おいしい、ローカロリー、もう一品に最適。
いろいろなお献立の中のバランスをとるための一品です。
◎ほら、ここでも作っています。
[作り方]は簡単!
こんにゃくを包丁を波打たせながらそぎ切りし、
一度熱湯をくぐらせてから胡麻油で炒めます。
みりん、醤油を入れて炒りつけたら出来上がり。
七味唐辛子を振っていただきます。
「突きコンと人参のきんぴら」
◎少し前に、「突きコンと人参のきんぴら」のきんぴらもご紹介しましたね。
「薄あげと小松菜と糸コンの煮浸し」
そしてこちらも。
[作り方]は、薄めた麺つゆでサッと煮て浸しておくだけですから簡単です。
「こてっちゃん炒め」
◎作り方はこちらです。
「こんにゃくと焼き豆腐入り牛筋の煮込み」
コトコト牛筋の煮込みにもこんにゃくを入れますよね。
◎鯖の味噌煮を作る際に、こんにゃくを敷くと焦げにくいのです。
「ダイエット!ガーバーグ!」
◎そして、思い出してください。こんにゃくのガーバーグもご紹介しました。
こんにゃくをフードプロセッサーでみじんにして、鶏挽き肉に混ぜて使うのです。
これぞ究極のダイエット法ですね。
おねいさん、最近ガーバーグを作ってなかったわ。(だから太ったのかも)
またしばらくお世話になりましょう。
食べないダイエットはダメですよ。
工夫して、おいしく食べながら健康的にダイエットしましょうね!
気温が上がらないので八丈島でも肌寒い毎日です。
うちの子も今日は長袖シャツにジャケットを着て行きました。
半袖のポロシャツも用意してありますが、八丈島では6月は調整期間として、
冬服、夏服、どちらでもいいことになっていますよ。
そしてこの時期くらいから、だんだん気になってくるのが、ダイエット!
薄着シーズン間近ですからね!おねいさんも毎夏前のこの時期に、
にわかダイエットに励みます。名付けて「こんにゃくシーズン!」です。
ローカロリー食品の代表として、先ずこんにゃくが浮かびますが、いかがでしょ?
今日は、こんにゃくを少し調べてみましたよ。
コンニャク(Wiki) クリック
日本こんにゃく協会 クリック
今は多くの食品に協会があって、ネットですぐにサイトを見れるので便利です。
こんにゃくはローカロリーでダイエットにいいだけでなく、
人を元気にするパワーをいっぱい持っているんですよ。
こんにゃくには、どんなパワーが宿っているのでしょう?まとめてみました。
●こんにゃくマンナンの優れた解毒作用で体内の有害成分を排出。
●接種エネルギーを調整し血中コレステロールを正常に維持する働き。
●豊富な食物繊維が糖尿病を予防。
●便秘解消、低カロリーの満腹感でダイエットに最適!
●体内に吸収されやすいカルシウムでイライラ解消。
そうそう、食べものってビタミンやタンパク質だけでなく、
こんな風に身体のお掃除をしてくれる食品も食べないといけないんですよね。
というわけで、本日はこんにゃく料理です♪
「こんにゃくのきんぴら」
わたしは「こんにゃくのきんぴら」をよく作ります。
簡単にすぐできるし、おいしい、ローカロリー、もう一品に最適。
いろいろなお献立の中のバランスをとるための一品です。
◎ほら、ここでも作っています。
[作り方]は簡単!
こんにゃくを包丁を波打たせながらそぎ切りし、
一度熱湯をくぐらせてから胡麻油で炒めます。
みりん、醤油を入れて炒りつけたら出来上がり。
七味唐辛子を振っていただきます。
「突きコンと人参のきんぴら」
◎少し前に、「突きコンと人参のきんぴら」のきんぴらもご紹介しましたね。
「薄あげと小松菜と糸コンの煮浸し」
そしてこちらも。
[作り方]は、薄めた麺つゆでサッと煮て浸しておくだけですから簡単です。
「こてっちゃん炒め」
◎作り方はこちらです。
「こんにゃくと焼き豆腐入り牛筋の煮込み」
コトコト牛筋の煮込みにもこんにゃくを入れますよね。
◎鯖の味噌煮を作る際に、こんにゃくを敷くと焦げにくいのです。
「ダイエット!ガーバーグ!」
◎そして、思い出してください。こんにゃくのガーバーグもご紹介しました。
こんにゃくをフードプロセッサーでみじんにして、鶏挽き肉に混ぜて使うのです。
これぞ究極のダイエット法ですね。
おねいさん、最近ガーバーグを作ってなかったわ。(だから太ったのかも)
またしばらくお世話になりましょう。
食べないダイエットはダメですよ。
工夫して、おいしく食べながら健康的にダイエットしましょうね!