八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

自家製ソフトふりかけ

2010年05月29日 07時52分40秒 | 野菜・きのこ料理
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、曇り時々雨、最高気温は22℃の予報です。

週末に残念な曇り空。雨は落ちてませんね。午後が50%の確率。
今日はお弁当を作って出かける予定なので、降らないでほしいな~

お弁当にもいい自家製のソフトふりかけ、ご紹介します。
ソフトというのは、水分をあまり抜いてないという意味です。
だから、市販のふりかけのように日持ちはしません。
冷蔵庫に入れて早めに食べてね。


しらすと小松菜の自家製ソフトふりかけ

以前に、明日葉や大根菜で同様のものをご紹介したことがあります。
今回は、どなたにも食べやすい小松菜で作りました。
しらすはじゃこでもいいのですが、使い忘れていたしらすがあったので、しらす。

[作り方]
小松菜は3~4株を細かく刻んでおきます。
しらすを丁寧に弱火で炒めて、小松菜を加えて炒め、鰹節と胡麻も入れて炒めます。
最後に味をみて、足りなかったら塩を少し足し、醤油を少々加えて風味を出します。
わたしは島のムロ節を使いました。お塩の追加なし、しらすの塩分のみ+醤油少々。
炒め油はお好みのものをお使いください。ごま油、オリーブオイルもおいしいです。

これがあると、朝食にもお弁当にも夕食の+一品にも重宝します。
ご飯に混ぜたり、炒飯にしたり、納豆に混ぜたり、冷奴にかけたり。


ソフトふりかけと小梅の混ぜごはん

小梅の種を取って刻んだものと一緒にご飯に混ぜるだけ。これ、ばかうま。


ソフトふりかけと小梅の混ぜごはんのお弁当

お弁当にもいいですよ~お試しくださいね♪

金~月特売チラシはこちら。本日のタイムセールは上物有袋フジ!
あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1540サイト中 174位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1926サイト中 26位!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする