八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

うれしい時間を過ごしましょう★うれP家パーティー

2013年01月12日 17時56分08秒 | イベント情報
明日13日(日)は、パブリックロードレースもありますが、
ライブハウス「ポットホール」(旧吉田南公園)で、11:30~15:30、
障がい者のための【ささやかでだいたんな】パーティーがあります。
告知をどうぞご覧くださいね。





障害のあるなしに関わらず、どなたでも参加できますので、ぜひぜひご来場くださいませ。
障害のある方々がお店を出しますので、お客さんになってあげてくださいね♪

うれP家いい企画だな~わたしも行く予定です。


とろろ鍋おいしかった★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役場名物★鏡開きの揚げ餅

2013年01月12日 13時07分55秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風後やや強く、曇り、最高気温は14℃の予報です。
※定期船・エア便は通常通りの予定です。
今日の八丈島は曇りの予報ですが、いい日差しが出ています。
◎明日は第32回パブリックロードレースがありますので、
本日はご参加の皆様が続々とご来島され、島内がとてもにぎわっていますね♪

◎明日の予報は、いい方向に変わってきています。
ロードレースの日は快晴のお天気がなかなかないので、明日は晴れてほしいですね!

さて、昨日11日は、鏡開きをされた方が多かったと思います。
◎鏡開き - Wikipedia



八丈町役場でも鏡開きが行われ、職員や関係者の方々に、
役場名物の揚げ餅がふるまわれましたよ。



役場職員の方が切り餅奮闘中!
おそなえのお餅にはカビが出てしまいますから、きれいに取り除いて、切り餅にします。
これが力が必要で、なかなか大変な仕事ですよね。



きれいな切り餅がたくさんできました。
これを揚げて、大根おろしでいただくのが役場名物だそうです。



わたしもご馳走になりました。懐かしい~おいしい!
わが家も昔は同様の鏡開きをしていました。揚げ餅が定番でしたので、とっても懐かしい。



こちらは、今日の午前中に、えこ・あぐりまーとでいただいたお汁粉です。
揚げ餅は最高だけど、お汁粉もやっぱり捨てがたいですね。


とろろ鍋おいしかった★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする