八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

5分でできる無限もやし

2016年10月05日 11時33分27秒 | 注目/流行ってます!
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南東の風後南西の風強く、晴れのち曇り、
最高気温29℃、最低気温21℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

天気予報が変わり、いいお天気になった10月5日(日)
今日は八丈町の「防災の日」です。
◎役場で「防災の日スペシャル」イベントが行われます。
焼きサンマを1本200円(第一部・第二部参加者は1本100円)で販売する
女川復興支援「サンマまつり」も開催されます。
炭火で焼くのかな~女川のために、どうぞサンマをお召し上がりください。

ちなみに、あさぬまでは本日サンマが1本100円です。
イベントへ行かれない方は、どうぞこちらをご利用くださいね!


無限もやし

さて、
◎昨日はレンジとトースターで時短!沖さわらのグラタンをご紹介しましたが、
レンジを使った時短料理の中でも最も早くできると大評判の
「無限もやし」を本日はご紹介します。

◎ピーマン春雨の記事の中で「無限ピーマン」をご紹介しましたが、
作ってくださった方がたくさんいらっしゃいました。
本年度の大ヒットレシピ無限ピーマンより簡単に包丁すら使わずにできると、
その後注目されているのが無限もやしです。
※無限ピーマンの無限は、おいしくて無限に食べられるという意味です。

*節約&激ウマ「無限もやし」なら包丁も不要だった! | クックパッドニュース
クックパッドニュースでも先日紹介されていました。



作り方は本当に簡単。5分あればできちゃいます。
もやしとツナ缶を大きめの器に入れて、
中華だし、ごま油、砂糖、塩、黒胡椒を振りかけてからラップしてレンチン3分。



レンジから取り出したらラップをとって混ぜ合わせ、胡麻を振って完成です。
包丁も使いませんからほんとにすぐできますが、これがけっこうおいしいです。
まぁ、めちゃウマ!てほどではありませんが、副菜としては十分じゃないでしょうか。

忙しい日に、遊び疲れてお料理する気がない日にもお試しくださいね。
レンチン時短料理の良い点は、ガス代がかからないことかなと思います。
レンチン料理をどんどん取り入れるとかなりのガス代節約になるかもですね。


5日防災の日スペシャル★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする