
秋刀魚(さんま)と霜降りひらたけの炊き込みご飯
先ほどブログに書いた霜降りひらたけを入れたサンマご飯を炊きました。
いい感じにおこげもできて、めちゃウマでしたよ~♪


◎「マツタケも焦る」がキャッチフレーズのホクトの霜降りひらたけです。
おいしさに定評があります。どうぞお試しくださいね。



霜降りひらたけを炊き込みご飯用に切り、焼きサンマを合わせて炊き込みます。
だし昆布を下に入れてあります。サンマからもだしが出ますので、
だしの素は使わず、醤油、塩、酒、みりん少々で味付けました。
サンマは塩焼きにしてありますから、その分の塩を控えます。
他に、刻んだ薄揚げと生姜もたっぷり入れました。
※わたしは生姜が好きなのでたくさん入れました。普通はこの1/3ぐらいかな。
小さなお子様がいる場合には、生姜はたくさん入れないほうがいいですよ。
少量の生姜でも2~3歳まではあげない方がいいようです。
※お米2.5合にサンマ2本で作りました。
2合で炊くとサンマが多すぎるかもと思って2.5合にしました。
サンマもたっぷりでちょうどいいバランスでしたよ。

とってもいい香りに炊き上がりました。
焼きサンマを取り出して、骨が入らないよう丁寧に身をほぐします。
骨を抜いたほぐし身を炊き込みご飯に戻してさっくり混ぜ合わせます。

秋の香りと味覚の炊き込みご飯です。おいしい、おいしい。秋っていいな♪

炊き込みご飯は、長袖着るようになったら早速作りたいですよね。
皆様はどんな炊き込みご飯を作りますか?
秋刀魚と霜降りひらたけもおいしいからぜひお試しくださいね!(^^)/
★毎週火曜日はポイント2倍デー!
あさぬまは今週もお買い得商品盛りだくさんでご来店をお待ちしております!(^^)/












ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!