そうか。今日からか。

木津川アート2012。 昨年の様子はコチラに。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

居酒屋 赤のれん@宇治大久保:職場エンカイ。

えー、本日はラーメンではなく、エンカイです。私もラーメンばっかり食ってるのでなく、実は一応仕事はしておりまして、この日は、今お世話になっている職場でのちょっとした打ち上げに参加して参りました。かなり豪華な御刺身盛り合わせ。デフォルトでソースをふりかけられた一口カツの大皿。最初のビールにはうってつけ。そして、今シーズンはきっとラストになるだろう焼き牡蠣。コレが出てくるとは思ってなかった!んもう、ムチ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久しぶりのてらちゃん。

京都駅前の某ホテルにて歓送迎会。今年は送られ迎えられるほうはでなく、送り迎える立場で出席。 一次会のあと、家とは逆方向の電車に乗って.... 「キイロ」のひととき。 にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ! . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私たちにできること。

2011年3月11日に起こった地震以来、何かできることはないか?と考える。「節電する」「被災地への(不要不急の)電話を控える」「みんなの無事を祈る」これはできそうだ。新聞その他の報道でもあるように、また多くの方々がそう考えているであろうに、この度の震災にかかる支援は、長期に渡って必要になってくるだろう。被災地では、あらゆる物資が不足していることは、今日のニュースを見ればよくわかる。しかし、今のとこ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

田辺中央病院健康管理センター@近鉄新田辺駅:管理栄養士さんの洋食

ここんとこ、お昼には必ずラーメンかうどんという幸せな日々が続いていたが、この日は人間ドック。先日からこの夏に予約できるところを探した結果、田辺中央病院にお世話になることにした。人間ドックって、ラーメン店と同じようにけっこう人気があるところとそうでないところがあるらしく、とても人気のあるところでは、「その条件では来年の2月まで空きがありません」と言う返事のところもあったりする。ちなみにこの田辺中央病 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

タイヤ交換。

すでに2年前からずいぶん減っていた単車のタイヤ、ダンロップD604。スリップサインが出て、中心部の溝がなくなってきているし、サイド部分にはヒビも目立つようになって来たので交換する事にした。 で、交換後。さっきの画像と見比べるとずいぶん逞しく見える。ミシュランのシラックというタイヤを履く事にした。こころなしかシート高が若干高くなった気がする。さて、今度はこのタイヤで何キロ走るかなぁ?因みにリヤブレー . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

歓送迎会。

どうもお久しぶりです。この春、6年ぶりに転勤になりました。慣れない職場に戸惑いつつ3週間を過ごし、本日は職場の歓送迎会。3週間ぶりに以前の通勤経路を辿って京都市内に行きました。去る人・来る人で盛り上がりました。オカゲサマで私は元気にしております。また、ぼちぼち、このブログも更新して行きますね。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

飲み会。

職場チームで近くのオッサン居酒屋へ。 いま、この時期にしか出来ないハナシがある。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

たまには

こういうところでも。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

落日

夕日が美しい日だった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

これまで使ってきたコンパクトデジカメが、

最近すぐに電池切れになってしまう。が、電池側に原因があるわけもなさそうだ。デジイチ欲しいが、予算がない。600万画素あれば、A3サイズ目一杯の画像が撮れる。そして、そんなに大きな画像を撮ることは、滅多にない。そんなことから、ネットオークションでコイツの中古品に手を出してしまった。コンパクトデジカメにしてはやたらにでかい瞳。さて、使いこなせるかな? . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

勝手に宣伝。

某SNSからの情報。 スタジオ・ボスコ@滋賀県和迩の森崇君がVo&Drsを勤める京都発のバンド「ロボピッチャー」が、本日iTunesStoreのトップ今秋発売の限定発売コーナーに出現したそうな。 これはスゴいことだぞ!きっと! . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

屋根の上に...。

デンと乗っかったみたいに見える丸い石像物。 島津製作所のマーク? いや、ちょっと違う。ある人に教えてもらうところでは「二両引」または「丸に二つ引」の紋だとか。 塀の向こうはどうなってるんだろ? ちなみに、東山二条バス停のところです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ツーショット。

朝・駅前。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さらに、本日の道中。

日頃の行ないが悪かったようで。 金属片を踏んで後輪パンク。 ガススタで空気補充し、ズルズルと帰還。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ