上方ざんまい屋 玄つけめん

昨日までなら伊勢丹の催事場で「初代」、プラッツ近鉄で「富良野とみ川」が食べられたんだけどなー、とか思いつつ、京都拉麺小路に向かう。無性につけ麺が食べたかったのでコレにした。ツル感とプル感。強いコシ。そのまま飲み干してしまいたくなるつけ汁。初めて出会ったときのようなインパクトはないけど、やっぱり旨い。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新聞効果?

昨日の読売日曜版で大きく紹介された「自作ラーメン」。 あの記事の後のアクセスは多かったみたいだ。 昨日の記事で紹介されたサイトのリンクからアクセスされたものだと思う。 新聞の力は、やっぱりすごい。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

プチ・ツーリング

午後,近くの喜撰山まで単車で走ってみた。ココに生えている栗の木の下で、イガを踏んづけてみるが、栗にはまだ早いみたいだ。 とはいえ,秋を感じる一日だった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日の読売新聞日曜版

第1面・第2面に自作ラーメンの記事。 講師は「麺道.JP」主宰、自厨店主さん。 第2面には「ザ・自作ラーメン」の志々福白斎(ししふくぱくさい)さん、 「自家製支那蕎麦倶楽部」の大草原さんもコメントしている。 「今や日本人の国民食ともいわれるラーメンだが,「自作」はまだ広がり始めたばかり。新たな味が生まれるのはこれからだ。」(記事より) . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

先日の残りもん

先日作って冷凍しておいた鶏白湯ダシ+刻みショウガ+塩ダレ+麺好亭ストレート麺+冷凍の豚コマを作り置きチャーシューダレで煮てなんちゃってチャーシュー+ネギ+モヤシ。 ダシは濃いのに旨味がどこか薄っぺら。なんでだろ? 途中でスープに化調を耳かき一杯ほど散らせてみる。 これだけでずいぶん薄っぺらさは回避できる。 化調、おそるべし。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

古本屋で見つけた本の中にいた師匠

全国的なカレンダーとは一日遅れの三連休は今日でおしまい。 明日からの通勤電車でひまつぶしに読む本を市立図書館に借りに行こうにも、今日は休館日。 で、Book offに寄って、1冊105円の本をいくつか漁って購入した。その中の一冊の目次をパラパラッとめくってみる。ふと目についた第五章「40代にして翔んだ知的挑戦者たち」...そこに、大学時代にあれほどお世話になっておきながら、何のお返しも出来てい . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

無鉄砲 京都本店 昼の部

9月に発売になったという宮崎地鶏の鶏塩を食べに行って来た。以前に深緑のオースチンヒーレー スプライト MK1が置いてあった場所には、しばらく来ないうちに「待合室」が設けられた。食券販売機ヨコの限定ラーメンの看板も新たなものに。実は、本日一番乗りだった。滅多に見ることの出来ない(?)お客のいない店内。すっかり完食。ラーメンの姿を御覧になりたい方はコチラをどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麦子苑(まいづえん)の海老ワンタン麺

昨日、奈良ファミリーの近鉄百貨店デパ地下で発見・購入。 チャーシューレス&野菜は冷蔵庫に会ったものをテキトーに使用。 麺とワンタンを一緒に茹でるのって、慣れが必要かも。少し麺が柔くなってしまったけど、「たんたん亭」の系統?を彷彿とさせるような上品な旨さ。 目黒「かづ屋」のようなリアルな出汁の旨味はないけれど、2食で580円は冷蔵生ラーメンセットにしては割高だけど、その味と内容をおもえば安いと思う。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺屋しゃかりきの鶏白湯

京都と滋賀のラオタが結成したバンド"Backlard Cha-Cha"の初ライブ(念のためといってはナニですが、ワタシは観客でした。)のあと、メンバーたちとしゃかりきへ。 初めてたべるしゃかりきの鶏白湯。今月15日からの新メニューだそうな。 ほどよいこってり感にキリリと引き立つカツオだし。ゴロンとしたボリウム感が楽しい鶏チャーシュー。 かなりヘベレケ状態で食べたが、ん~旨かったなぁ~。 バッ . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

大黒ラーメン 伏見店

本日、伏見研究所に一日カン詰め。 こういう日の定番、大黒ラーメン。 先週、先々週と、休みの日には自作ラだったこともあって、お店のラーメンは久しぶりだったりする。 チャーシューとスープの味付けが強いように思ったのは、自分の味覚の調子のせい? 普段づかいのラーメン店として、自分としてはピカ一なお店。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ダッチの鶏白湯、試食。

今回は、制作行程をすっ飛ばしていきなり試食ですんません。 子ども用にラーメン2食作ったところで,「『つけめん』にしてみて」とリクエスト。 試しにやってみると、つけ麺で食べた方がウマイ。 麺は近藤製麺工場の140g麺使用。この麺をつけ麺にしたらどうなるかいな?不安半分で茹でること2分半。茹であげたらすぐに冷水にさらしてシメる。 いやどうして、コレがなかなか意外にウマイ。ただし、麺がやたらと . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ダッチオーブンで

白濁鶏スープ煮出し中 でももう寝ます 続きは明日 おやすみなさい . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

先週の自作を

本サイトの方にアップしました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

完成図。

和風だしと動物系を組み合わせ、アッサリを狙った塩ラーメン。スープの中には揚げネギを泳がせ、具にはチャーシュー、メンマのほかに白髪ネギと豆苗...と言えば、どこのお店のラーメンをモデルにしたか、分かるひとには分かるだろう。(ちなみにムール貝やアク抜き用の自家製干しゴボウは不使用です。)ただし、最終的な味は、モデルにしたお店の味とはずいぶん違うものになったが...。今回のラーメンは、先日自作ラーメンを . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

麺茹で,スープ張り

今回の麺は宝産業(釧路製麺)のA-1という多加水気味で黄色みの強い中太ちぢれ麺を使ってみた。麺を湯に投入後、鉢に塩ダレ20cc、ネギ油、揚げネギを落とし、和のダシ150cc、動物系ダシ200ccを注いだところに茹で上がった麺を入れる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ