近くの無鉄砲本店はつい先日行ったばかりだし、その記憶が新しいうちに食べ比べをしてみようと「がむしゃら」へ。お店の事情を知っている人にとっては本日「も」がむしゃらの日なのだが、知らない人にとっては一体この店は豚の骨なのかがむしゃらなのかどっちなのかが分かりにくいので、店舗の扉にこのような掲示物を掲げたのだろう。
あらためて見てみると、看板の下に違う店名のノレンがかかっているのが . . . 本文を読む
奈良って、京都よりも比較的とんこつラーメン店が多い気がする。この日訪れたこのお店、詳しい歴史はわからないが、ずいぶん前からあるサイトからの引っ張って来た情報では、天理から奈良に移転した店と、今から5年前の時点でそう書いてあった。行ってみれば、ホテル日航奈良から北へちょっと進んだところ。JR奈良駅の改修にともなう駅前再開発に取り残されたような昭和レトロの香り漂う一角にお店があった。
メニュ . . . 本文を読む
はい。行ってきました話題の新店。ついこないだオープンしたばかりだし、そんなに混んではいないだろうとタカをくくってたら...地下にある店舗に向かう狭い階段には10名はゆうに越えるであろう先の見えない行列。後になってある事情通から聞いた話では、この日はTV番組「おはよう朝日です」で紹介された直後だったらしく、さらには土曜日ときたもんだから、いつも以上に混むシチュエーションに並んでしまったようだった。そ . . . 本文を読む
昨日に引き続き、昼時にチャンス到来。単車を駆る。
この日の券売機。ボタン上部から順に、豚そば・豚まぜそば・あっさり中華そば、と主力は三種に完全に絞り込んだようだ。
本日、久しぶりに「豚まぜそば」を注文。
しばし待った後、登場。
以前にしゃばとんの豚まぜそばを食べたのは2010年の年末。あの時は、黄色い器にぶぶあられをあしらい、キャベツの色合いを際立たせたカラフルなデザインで . . . 本文を読む
いつものヌキタレサンブンノイチチョイアサスープスクナメカタネギデキルダケ。
怪訝そうにみつめる両隣の客の視線に気づいていながら全く気にせずタップリ撮影してから(笑)
まぜそばよろしく十分にかき混ぜて後、一気にかっ込む。お店を出た後、例によってヤス店長が追いかけて来る。「タレサンブンノイチって美味いですか?」と彼は訊く。もちろんそれは、タレの味わいに欠けたアンバランスなものである . . . 本文を読む
8月1日に初訪。
あの時の「日替定食?800」だった「塩中華そば」「カレーチャーハン」の組合せ...
「塩中華そば」は非常に美味しかったんだけど、「カレーチャーハン」のあまりにも残念な(と、もうハッキリ書いてしまおう)出来だった。
翌々日、カレーチャーハンのことは記憶から抹消して、再訪。こんどは「塩つけ麺」だけを単品で注文してみた。やはり、麺モノに関しては、かなりの実力とセンスを . . . 本文を読む
本日、久しぶりに伏見研究所へ。
モトアジカタネギヲバラニタマゴプリーズモヤシトキムチハヌイトイテ。
近藤製麺工場製のクラシカルなあの低加水ストレート麺を、ぎゅっと濃厚なスープで堪能する。ある意味、これは京都ラーメンの一典型。とことんカスタマイズオーダー可能なのも然り。コストパフォーマンスの良さ。あたかも映画のセットのようなロケーション。京都に住まう人が、他府県のラーメン好きな方を案 . . . 本文を読む
やっぱり一度は実際に行ってみなきゃ何ともいえないなぁ...という好奇心で、この日の昼に赴く。
店内、ホールの中心に6卓の4人掛けのテーブル席が置かれ、壁面の左右に長いカウンター席が設えてある。メニューは実に多彩だが、上掲画像右下夏季限定の冷やし担々麺以外はすべてとんこつスープ一本で、あとトッピングのバリエーションということか?
定食、サイドメニュー、ゴハンものも多彩。
ゴハンもの . . . 本文を読む
お盆前の8月10日にオープンしたというハナシを聞きつけたので、近いこともあるしこの日赴いてみた。それにしても、大きくなったな「きんせい」グループ...。
現地に行ってみれば、かつて「よってこ屋」だった居抜き物件をきんせいに仕立て上げた様子。ワタシはその実物を見たことがなかったが、かつて「よってこや」だった一時期に、店の前に屋台を引く例の「屋台馬鹿親父」の等身大フィギュアが飾ってあったとい . . . 本文を読む
この日、京奈双方向のラヲタどもとJR奈良線某駅にて集結。その後フルスロットルで9時過ぎに到着。集団にていつもの行列の先頭ポジション奪取に成功。
まだ他のお客が来ない間に、新名物「壁画」をじっくり鑑賞&撮影。
この夏より、あっぱれ屋では外待ちのお客さんに少しでも涼をとってもらおうとの心遣いから、ミストシャワーを導入している。さらに、ミストの気化熱とセン プーキとの組合せにより、酷暑の待 . . . 本文を読む
久しぶりに井手のたなか家へ。
ホントはこの季節、厨房のあるプレハブが一番冷房が効いてて快適なんだけど、でもこのテラスの開放感が好きなので、ついついココに席を取ってしまう。が、この日はサスガに暑かったかな?
本日注文の品。いっとき、店主のツイートで流れていた「新作の試作の試食」は本日はないとのことで、レギュラーメニューを選択。
冷やしきつねの「中」。もう少しキュンと冷えた感があれば . . . 本文を読む
「県庁前もり~んの章」にリニューアル後二回目の訪問。
今回は夏季限定として発売されている冷やしをいただこうかと思っていたのだが、ふと気が変わって二種のつけ麺から「煮干しの塩」の1玉半を選ぶ。メニュー表示は「鰹の醤油」と「煮干しの塩」だが、店主もり~ん曰く「鰹の塩・煮干しの醤油もできますよん」という。いずれにしても「もり~んの章」リニューアル後、土曜と祝日はいつでも注文可だが、平日は13時以降 . . . 本文を読む
遠出したくて、大垣の真屋へ。今回が初訪。朝、出発した時間が遅かったが、開店30分前に到着しポールポジション奪取。そのまましばらく経っても開店待ちのお客がない。ここいらあたりじゃお店が開く前に並ぶなんてコトはないのかなぁ...と、しばらくベンチの先頭に佇んでいたら、なんのなんの。15分前あたりから続々とお客が並び出し、開店待ち客15名程度でノレンがかかった。
行列に並ぶ...という行為を好 . . . 本文を読む
6月19日に勝手に紹介しておきながら、結局その後足を伸ばせずにいた丹後。この盆休みを逃すテはないとツーリングに出た。上の画像は宮津市内で見つけたキッチュなお地蔵さん。(ツーリングマップル関西P74参照)
今年の1月以来の訪問。あのときは雪降りしきるメチャメチャ寒い日だったけど、今日は今日とて、メチャメチャ暑い。
この日の目当ては、「らーめんマラソン96km地点」の冷やし担々麺。で、 . . . 本文を読む
去る7月24日、あのカトヤがリニューアルオープンした。「まぼろしのちゅうかそばかとうやけんちょうまえもりーんのしょう」
ふりがなにすれば30字。長い。が、通常は「カトヤ」あるいは「ケンチョ前のカトヤ」で通じるだろう。(KTYという3文字コードも有名ですが、あくまでココは空港ではありません。念のため)
オープン当日はきっとラヲタお客でごった返すだろうと思ってコワくなり、大 . . . 本文を読む