麺屋しゃかりき@千本丸太町

昼休み、たまには外に出ようと思ってチャリでGo。同僚Y田氏が同行してくれた。で、注文したのは限定冷やし。今日はデジカメ持って出なかったので画像はケータイで。昨年の鶏モミジのゼラチン質でトロ味をもたせた煮こごりスープとはまたひと味違うさらっとした味わい。そこにスープ氷が加わり、さらに冷涼感を増幅している。冷たいラーメンなので、熱いラーメンを食べる時よりもさっさと食べてしまえる。そうするとスープ氷が融 . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

注文の品 その後

おとといの晩に仕込み始めたメンマ。 塩蔵品よりはいい食感に仕上がってることを期待。 さて、ビールビール...。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

幻の中華そば加藤屋@大津市

7月28日実食。 先だって一人で食べに行ったときなかなかに旨かったので、今後は家族連れで訪れた。 今回は夜営業限定のつけ麺から「鰹の醤油」を注文。公式ブログによれば、つけ麺は6月の間は裏メニューで試行的に提供していたようだが7月から正式メニュー化したようだ。また、公式ブログには「ブログ見た方は昼でもOK」って書いてあるが、そのあたりは厨房の様子を見て、あまり忙しそうなら避ける方がいいように思う . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

注文の品

↓が、昨晩届いた。ある方から情報提供いただき初めて手に入れたブツ。久しぶりに好奇心が蠢く。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第一旭寺田店@城陽市

特製ラーメン小スープ:透明感かなり肉ダシばっちしネギ:なんだかひからびてるぞうメンマ:味付けそれなり食感ふにゃふにゃチャーシュー:食感しっとり量タップシ結論:ネガあれど非常にウマイ羽釜の中身もよく見えました。あと、昼の時間帯(10:30~15:00)にはラーメン小とヤキメシ小のセットが700円だそうです。本サイトの方にも書きましたが、営業時間が変わっています。当分の間、10:30~翌2:00月曜日 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

宇治市三室戸「もやしラーメン飛龍」開店1周年記念

京阪電鉄宇治線三室戸駅前の「もやしラーメン飛龍」が開店1周年記念感謝セールを開催します。期間:2007年7月27日(金)~2007年7月29日(日)の3日間内容:ラーメンオール100円引き . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

らーめん喝采@伏見

伏見の師団街道沿いTSUTAYAの真向かいにオープンした新店。店舗横に10台程度の駐車場がある。店内は結構広く、また天井が高く、厨房を囲むL字カウンター席のほか、複数のテーブル席と、お店入口すぐのところに5人と5人が対面状態になるカウンター?もしくは長テーブル?な席とがあり、子連れファミリーで行っても大丈夫だろう。今回の新規開店にあわせて、お店のブログも始められたようで、それによれば通常営業を開始 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

つけ麺やろおじ@鞠小路今出川上ル

去る7月7日にオープンした新店。7月19日実食。「鞠小路今出川上ル」と聞いて「ああ、あそこね。」とすぐに場所をイメージできる人は少ないだろう。もう少し詳しく書くと、百万遍交差点を西に一筋行くと、南西角に思文閣美術館、東北角にラーメン「たく味」がある交差点から80mほど北進したところ。電車だと、出町柳の駅からでも少し歩けば行ける距離だ。お店の駐車場はないが、斜め向かいに結構大きなコインパーキングがあ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

幻の中華そば加藤屋@大津市

5月に一度、お店を捜し当てた時にはもう営業時間が過ぎていて食べることが出来なかったことがあった。今日が初めての訪問。今年の4月までは滋賀県の高島市にあったお店が滋賀県庁前に移転してきたのが今のお店。ラーメンのメニューには鶏ガラベース+削り節の「幻」のダシと、さらに煮干しダシを追加した「和み」の2本に醤油、塩、味噌の3味。つまり2×3の6通りがあることになる。さらにはこの6種類を制覇した . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

Die Lotosblume

うーむ、花の撮影はラーメン撮るのと訳が違う...。 イメージにあったのはコチラの画像。 まだまだ、修行が足りません(笑)。 ちなみに場所は近所の蓮根畑です。 ジョーシンデンキに買いもん行くついでにちょっと止まって。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

田中製麺所@宇治田原町

かつての「セルフうどんのたなか」が少し場所を移して「田中製麺所」として営業再開後、土日祝日が定休日なので食べに行けるチャンスがないことを残念に思っていた。ところが、本日超限定で臨時営業するという知らせを教えてくれた人がいた。ただし、・営業時間11時~13時・メニューは「小」のみ・麺がなくなり次第終了・店主一人で営業のため、つり銭がないこと。(おつりが必要な注文の場合はお断り)というのが条件だという . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺倶楽部@京都駅構内

京都駅の改札内、関空・嵯峨野・山陰方面ホームのところにあるうどん・そば店。以前になんかの雑誌に載っていて、「こんなところが?」と思っていた。行ってみるとそこはセルフスタイルのお店で、入口正面のところで、うどんかそばを、かけ・冷やし(ぶっかけ)・ざるのどれにするかを注文する。すると程なく注文した麺が出てくるので次にトッピングを選んで精算というシステム。またトッピングを選ばなくでも、レジ前の最後のとこ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメン大栄@河原町丸太町上ル

実は二度目の来訪。 注文は焼き飯セット。肉ダシの効いた第一旭系統の味わいはなかなかにウマイ。具はネギ、モヤシ、チャーシューとシンプルな構成。メンマは別途150円プラスとなる。ふつうのラーメンながら、チャーシューもたっぷりしていてしかも注文が通る度にブロックからスライスしたてを提供しているようだ。 カウンター席のすみには「ラーメン大栄」と書かれた麺箱。しかし麺は近藤製麺工場製と思われる。 炒飯は少し . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

萬福@四条烏丸

さっき、「萬福」をgoogleで検索してみた。すると、まず引っかかったのは東京・銀座の「萬福」。あの三角形のタマゴ焼きが乗る老舗。次に来るのは「黄檗山萬福寺」。ウチの隣町、宇治市にある中国文化を感じさせるちょっと不思議なお寺さん。そして「ラーメン萬福」。こちらも京都市の南部にいくつかの店舗をもつ京都を代表するラーメンの一つだ。本日食べにいった「萬福」は、上のいずれにも属さない。それでいてかなりの歴 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

亜喜英@一乗寺

久しぶりにラーメン軍団に行ってみるかと食べ盛りな息子を連れて一乗寺へ。しかし、ラーメン軍団は日曜日には昼営業してなかったんだ。とりあえず、一乗寺のどこかで食おうと最近ラーメン軍団の向かいに出来たコインパーキングに車を停めると、偶然にもお店から出て来た軍団長:石田氏に出会う。爽やかな笑顔は相変わらずで元気そうだった。彼の作る「重厚」がその後どう変化しているのかは興味深いところ。近いうちに機会を作って . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ