長浜ラーメン いわき

なんでも、「博多ラーメン」と「長浜ラーメン」は本来別物であるそうだが、いずれにしてもこれらを味わわせてくれるお店は京都に数あるラーメン店のなかでも少ない方ではなかろうか。私の知るところでは木屋町三条の「みよし」、五条佐井の少し西南にある「博多長浜ラーメン天神」、下鴨本通北大路少し南の「博多っ子」、京都拉麺小路内の「一幸舎」ぐらいだと思う。(尤も、他にもあることかも知れないが)この日、「長浜ラーメン . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中華そば たく味@百万遍

「つけめん屋ろおじ」の斜め向かいにあるコインパーキングにクルマをとめる。「ろおじ」の方は待ちが出ている状態。なので、未訪のままであった「たく味」へ。のれんの刺繍がなんだかほのぼの。注文は「たく味ラーメン」。このところの原油高に伴う原材料、ガス代等の高騰のあおりを受け、このお店でも50円程度の値上げを先日行なったようだった。それで、この前まで600円だったらしい「たく味ラーメン」は650円だった。ま . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

総本家広瀬家第一旭@綾部

以前、何の前情報もなしに訪れてみた時は、自分が知る第一旭とはかなり違うタイプのラーメンだったことにちょっと驚いたものだった。この日は綾部研究所に出張だったので二年ぶりに寄ってみた。因みに上の画像は、二年前に撮影した店舗外観。メニューには何種類かセットものあるが、それだとラーメンが小になってしまうので、「スペシャル」という名の普通のラーメンを注文。して、上の画像がそのラーメン。名前こそ「第一旭」では . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ちょうちょ@宇治植物公園

ちょっとしたお祝い事があって、久しぶりに行ってみた。程よい曇りの暑くない日は、緑の向こうに高台から宇治の町並みを遠くに眺める屋外テラスの席がいい。都会ではこういう演出はナカナカできないだろうな。それがここの魅力のひとつ。ランチメニューはだいたい1300円前後。ロコモコ、オムライス、ハンバーガーなぞ頼んでみた。夜の部のハヤシライスがこれまたウマいお店なのだが、そのソースの味はランチメニューでも楽しめ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺屋五山新堀川店@横大路下三栖

初めて訪れたのは昨年11月のこと。この日は二回目になる。こうやって撮ってみると、昨年11月に比べ、店看板の照明をパワーアップしていることが分かる。(どうでもいいか)ラーメンのメニューも昨秋とは変化しているようで、以前にはなかった「肉そば」をメニュー表では目立たせているのでコレを注文。さらにプラス300円で半チャーハンを付けたラーメンセットにした。茹で時間の短い麺らしく、注文してから到着までが早い。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメン軍団@一乗寺

最近、夜の部で何やら怪しい動き(笑)をしている軍団長らしいが、なかなか行けなくて惜しいところ。せめて、近くに寄った昼どきに「重厚つけ麺」を注文してみる。こないだの木曜夜にはこれの極太縮れ麺バージョンを限定でやってたそうだ。んん~惜しい...「動物系が濃い」という単純な味でなく、試行錯誤の上に工夫を重ねた奥行きの深い味わい。この日、一口目に柚子のような柑橘系の味も感じたが、軍団長によれば「入れてます . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

魁力屋@四条烏丸

四条烏丸で昼。このお店は本店・他の支店も含めて未訪だったので、一度寄ってみることにした。ラーメンには、背脂醤油・吟醸みそだれ・コク旨ダレの3種のスープにトッピングのバリエーションをかけた数のメニューがあって迷うが、とりあえずの昼限定チャーハン定食を注文。また、好みを聞いてくれるとの掲示に誘われ、麺硬め・ネギ多めのありきたりコールを追加。注文してから来るのが早い。 麺はしっかり硬い。 ネギもちゃんと . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

屋根の上に...。

デンと乗っかったみたいに見える丸い石像物。 島津製作所のマーク? いや、ちょっと違う。ある人に教えてもらうところでは「二両引」または「丸に二つ引」の紋だとか。 塀の向こうはどうなってるんだろ? ちなみに、東山二条バス停のところです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

唐子@岡崎

京都ラーメンの歴史の上で、このお店の存在は結構大きいものがあると以前から思っていたのだが、訪れたのはこの日が初めてだった。その歴史....については、ここで云々するつもりはない。ただただ、今はどうなのかという興味があって足が向かったということだ。へえええ、結構いろいろあるのね...。この日はやっぱり「唐子ラーメン」にしておいた。スープのボタージュのような色合い。画像だと非常に濃厚な鶏ガラスープのよ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

近代建築を紹介した本やサイトはいっぱいあるけど

レストラン菊水・東華菜館・南座...四条大橋の左右には文化財的価値の高い近代建築がある。 日曜の白昼になぜか祇園界隈を徘徊していてふと気になったのだが、この建物には、近代建築としての価値はないのだろうか? どう写しても電線が邪魔で仕方ないのがもどかしいのだが、一階部分を見ていただければ、分かる人には分かるだろう。 そう。 あの「祇園みみお」のビルである。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「京都風鶏白湯ラーメン」@イエ。

本日の昼。袋を開けると、麺と具に二つのスープ。 粉末の方は先に湯に入れて溶かす。 十勝新津の天天有や日清の行列のできるラーメン屋さんの京都も確かトロ味のもとになる粉末を入れるようになっていたと思うが、コレも同様。ネギと水菜が冷蔵庫にあったので追加。 スープは確かに京都的な鶏こってり風味でけっこう美味い。が、天天有でも,名門でも、天一でもない。「京都風」とはいえ、多加水気味のツルッとした麺や青梗菜は . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメン藤本店@久世橋通烏丸東

思うところあって、家族で訪問。注文はネギオオメ。この日は肉ダシがぎゅっと効いたスープ。第一旭に比べアブラが多く、似ているようでいて、藤はやっぱり藤の味。近くにある「金の豚」も同じ系統のラーメンながらそうとうウマいが、藤本店にはここならではの魅力があると思う。ワタシの横でタクシーの運ちゃんに連れてこられた修学旅行の中学生が喜んで食べていた。いい旅の思い出になるだろう。さらに、近藤製麺オリジナル餃子を . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ラーメン市丸@おはらい通り

赤福鳥羽支店を出たあと。娘:なんか三重らしいとこ行きたい。(←マダ言ウカ(- -;))しかし彼女には来月、修学旅行でおそらく伊勢神宮を参拝し、夫婦岩を見...という、父親たるワタシがそうであったのといまだにかわらない京都の小学校における修学旅行の定番コースが待っているので、あまりベタなところには行かない方がいいだろう。ということで、私:ほな、おはらい通り行こか。ここなら小学校修学旅行の旅程に組み入 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ゴールデンウィークに伊勢の名物赤福をイートインで食べるなら

キャンプの帰り。娘:なんか三重らしいもん食べたい。妻:ほな、赤福やな。で、寄って見たのが赤福鳥羽支店。並ぶことも、待つこともなく「ぼん券」ってのを買ったあと、すぐに案内してくれた。実はこの後、赤福本店のあるおはらい通りを見物に行った。そこで見たのは赤福本店に並ぶ人の凄まじい行列。鳥羽支店に寄っといて良かった...。因みに本店や鳥羽支店の他にも、五十鈴川店、内宮前支店、二見プラザ店なら店内で赤福が食 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鳥羽キャンプセンター@鳥羽市浦村町

雨の中撤収。京都にいると、5月5日は晴れが多いという気がするし、事実そのようだ。しかし、三重では決してそうでもないようだ。このブログを書きながら「天気出現率」という言葉を知った。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ