このところ、ふらっと訪れることが多くなったかな?寺田アキラもいいけれど、近場で古典的な背脂醤油が味わえるありがたさ。
あ、並でメンカタメ、ネギヲヲメで、ごはんは小さいほうでおねがいします。
で、待つことしばし。色付けされないタクアンの素朴さも、また。
槙島から移転してきたばかりの頃は、いまひとつ深みに欠ける気がしてあまり訪れることがなかったが、近頃は無性に食べたくなってしまうこと . . . 本文を読む
9月17日にもり〜んトコに行ってのち、ラーメンに係る記事をアゲていないが、麺類に興味がなくなったわけではない。むしろ、麺類以外にも興味深いというか、面白いポイント、訪れてみたくなるポイントを見つけることが偶然重なっているからに他ならない。
新進気鋭のニューオープンなお店を追いかけて奔走するのも楽しいことだが、このところの自分のペースではなかなかソレが叶わない。また一方で、地方の食文化を担って . . . 本文を読む
大津地方公設卸売市場での買い物の後、この夏に発売されたLeaf MOOK「やっぱりスキ。滋賀」の表紙を飾っているパン屋さんを目指してみた。
書籍に掲載されている住所をスマホのナビに入力し、それに従い行ってみる。と、やがてアスファルト舗装は途切れ、ガードレールの傍に、なにやら意味ありげな看板が。この看板の先に進むと...
やがて羊の牧場にさしかかる。この先に、本当にパン屋があるの . . . 本文を読む
6月・7月・8月の暑い時期は開催されないが、それ以外の月の第4土曜日に大津市地方公設市場では9時から11時の間、「市場の朝市」として一般開放されている。これがなかなか楽しいのだ。
野菜・果実の段ボール箱があちこちに積まれた大きなスペース。ここ早足で歩いて目的の場所に急ぐ。
この朝市で、まず狙うのはマグロ。生のでっかいマグロをその場で解体し、その場で切り売りしてくれる。
そして、牛 . . . 本文を読む
ラーメン巡りもいいけれど、このところ同行者のリクエスト優先で動くことの多い休日。行ってみれば、まさかこの先に飲食店があるとはちょっと思えないような道を進んだ先に、その店はあった。定休日は木曜日だが、この日は祝日。営業しているという情報を確認した上で訪れた。
屋内の席もあるけれど、やっと夏めいた暑さが和らぎはじめたこの季節、やはりテラス席が気持ちいい。かつて訪れた北海道・富良野の「星に手のとど . . . 本文を読む
この日の滋賀オモロいトコツアーは、夜の部も設定した。BIWAKOビエンナーレ2016開催初日でもあるこの日、明るいうちからこの催しに行っても良かったんだけど、ラ・コリーナとか回っている間にすっかり夕暮れ。おおよそ17時頃に近江八幡入り。第19回八幡堀祭りの開始は18時から。その間にちょっと早いけど晩飯食っとこうぜ、ということで、界隈を歩く途中フラッと寄ってみたのがココだった。とかく、祭りの日である . . . 本文を読む
この日、大学時代の同級生を滋賀にお招きし滋賀のオモロいトコツアーにご案内。待ち合わせはJR大津駅に11時。この時間が、もり〜んトコにシャッター&ポールを想定しての設定であることは言うまでもない。本日ご案内する同級生には、これまでに和醸良麺すがり、麺食堂88を召し上がっていただいている。
で、和風の味わいが好みという彼女には「まぼちゅ〜」を、自分は本日の限定のうちから「豚次朗」を選ぶことにしA . . . 本文を読む
この日、左京区某所の未訪店を目当てに京都入りしたが、あいにくその店月イチの不定休とかち合っていてフラれる。ならば、近隣の未訪店を訪れるべしで探し当てたのがこのお店。今年の二月に始まったお店らしい。駐車場は無い様子。店先駐輪できるスペースがあるのでソコにバイクを置いた。
店舗入口前にある看板には、英語表記メニュー・唐揚げ丼の温玉のせ・利益度外視ワンコイン定食をアピール。...こういうことがアピ . . . 本文を読む
午前、京都府南部某所で営業活動。午後、職場で週明けの会議資料作成事務。そんなだからの寺田アキラ。いつもながら店内は結構混んでいても、待たせられるようなことがないのでこういう時にはありがたい。で、いつもそうするように、開店〜15時までのサービスメニュー「焼めしセット(ラーメン小&焼めし小)」を注文。ラーメンはカタネギヲアジウスメにカスタマイズオーダー。
この店、釜に麺を泳がせて平ザルで茹でた麺 . . . 本文を読む
新福菜館・第一旭・ラーメン藤・ラーメン横綱・天天有、そして天下一品、来来亭(本店は滋賀だが歴史的には京都発祥)、比較的新しいところでは魁力屋...と、京都から日本各地に広がっていったラーメンのチェーン店は結構多い。また、過去にすごい勢いでチェーン展開したが今はすっかり影をひそめてしまったようなチェーン店もある。その中で、「金ちゃんラーメン」は辛うじて大徳寺の本店と城陽店が残っているが(そのように記 . . . 本文を読む
9月2日が終わろうとしている頃、某風景写真家氏の質問に答えたツイート。これを見て、行ってきた。家でなんだかんだしてたら出かけるのがちょっと遅くなってしまい、結果、開店時間を過ぎてからしばし外待ち。時間的には大したことないけど、日なたで待たないといけないのがツラいところ。
本日の限定麺、お店としては「久しぶりの登場」らしいが、自分にとっては初めてなので、コレを注文。
ここの「冷やし」が好 . . . 本文を読む