この日、平日に関わらず立ち寄る機会を得たので行ってみた。このお店に来るたびに、その日その日の限定メニューをつい注文してしまっているので、たまにはレギュラーメニューをいただこうかなという思いもあったのだが、顎がコクコクいってるヤツがやはり気になってしまい、結局、限定麺のボタンをポチる。レギュラーメニューの方は9月以降、特に変わった様子はない模様。夜営業のみのメニュー、山科ブラック及びそのつけ麺も気に . . . 本文を読む
この日、チャンスを作ってあっぱれ屋へ。駐車場の壁面とその後ろの雑木林だけを切り取ると、まこと不思議な風景になる。店舗入口扉の掲示。今年2月に訪れた時には無かったが、あの時以降、待ちのルールが若干変更となったようだ。この日は開店時刻11時30分を少し過ぎたタイミングで現地着。で、この扉の前で待ったのは5分程度かな?その後すぐに店内待合席でなく、直接カウンター席に案内していただいた。この日の「おしなが . . . 本文を読む
前々から一度は行って食べてみようと思っていたお店に、この日ようやく初訪。滋賀県にあるお店なのに、札幌ラーメンのお店であり、札幌の西山製麺の麺を使う。創業は昭和47年だそうだから、かれこれ50年超の歴史があるそうな。ノレンも、ほれ。ちゃんと西山ブランド。店内、厨房に面する一文字カウンター席のみ。確かめたわけではないが、カウンターテーブルの様子は、あたかも前身が寿司店だったかのよう。目の前に中華鍋。み . . . 本文を読む
この日、買い物がてらに草津市界隈をウロウロ。で、エイスクエア内の草津アルプラザで所帯じみた買い物がてら、同エイスクエア内に新たにオープンしている「びわこラーメン挑」に行こうかと思っていたのだが、ふと、右手にラーメン、左手にソフトクリームを持つスーちゃんに出会ってしまう。そういえばスガキヤって、もう10数年も食べていないことに気づき、あのちょっと薄めなライトとんこつに魚介出汁がほんのり加わるスガキヤ . . . 本文を読む
本年度限定、年内木曜日夜業務前腹拵えシリーズ…なのだが、この週に限って夜業務が金曜になったため、木曜日が定休日なこのお店に訪れてみた。先日訪れた「向陽」と同じく、ココも住宅街の中にポツンとあるお店でクルマだと、ずいぶん離れた場所にあるコインパーキングから歩くことになる。昼の時間帯だと手頃なセットメニューがあるのだが、あいにく夜の時間帯にコレはやってくれない。で、どうしようかと思いつつ . . . 本文を読む
店舗改装のため、10月頃(だったと思う)からしばらく休業していたラーメン桃李路が11月2日からリニューアルオープンしている。で、この日、行ってみた。一見、そのファサードは以前と全く同じように見えるけど、実はかなり変わっていて、改装前の姿はこんなだった。駐車場のある側面から店舗を見てみると、北側にほぼ一間(いっけん)、建物が延伸されている様子がうかがえる。つまり「改装」というより「増築」だったワケだ . . . 本文を読む
長年続いてきたタイ料理「チャーン」がお店を畳んでしまった後、新たにやってきたのは、なんでも草津にあった「時雨製麺所」(すでに閉業)DNAだと聞く。今年の9月20日新規オープンの行列ラッシュが一定落ち着いて来たようなので、このタイミングで行ってみた。券売機のボタン構成は割とシンプル。限定A・限定Bボタンはやがてそのうち稼働するのだろう。今回は中華そば醤油にごはん小を付けることにした。このお店、トイレ . . . 本文を読む
この日、業務で貸切バスにて和歌山へ。紀ノ川SAでの30分休憩で昼食。フードコートには和歌山ラーメンと丼・カレーとうどん・そばのコーナーがあって、和歌山ラーメンのコーナーは竹冠に姫と書いて「かぐや」と読ませたいようだ。しかしこの「竹冠に姫」は正式な漢字では無いようで、どんなに頑張ってPC入力しようとしても決して変換されることはない。で、和歌山ラーメンと柿の葉寿司&めはり寿司のセットが「かぐやセット」 . . . 本文を読む
買い物ついでに堅田周辺をウロウロ。で、久しぶりの豚骨補給。筋向かいの広大な月極駐車場があるが、現在は4番〜8番がらーめん与七の第二駐車場。以前とは変更になっているので注意されたし。店内の券売機もラーメン無鉄砲本店と共通のボタン式モデルからタッチパネル式のものに更新されていた。注文は「とんこつラーメン」タレヌキカタネギデキルダケ&唐揚げ定食。同行者はあっさり豚骨を選択。やがてトレーに載っけて持ってき . . . 本文を読む
本年度限定、年内木曜日夜業務前腹拵えシリーズ。このお店もまた、相当長年、この場所で営まれている。近鉄京都線の急行停車駅の前なので、お店の前を通りかかったことは何度もあるが、入ってみるのは今回が初めて。さて、ノレンの向こうはどんな風景が。ワクワク。かなり昔からあるお店に関わらず、店先の食品サンプルが並ぶショーウインドウは紫外線で色褪せたり埃をかぶってしまったりせず、きちんと綺麗な姿を保っている。お店 . . . 本文を読む
この日、11月になって初めてのちゃんとした休日。なんだか無性にスイッチが入ってしまい向かった味の名門守山店。今年、七月の末に一度京都七本松の「総本家」を訪れてみたが、自分の中で「名門」の味はやっぱりコッチ、守山店だ。火曜水曜定休の週休二日、営業日は15時間連続営業。今の御時世、そんなにムリしなくていいのにとも思うが、需要があってのこの営業時間設定なのであろう。メニュー表、今年の6月に訪れた時は縦書 . . . 本文を読む
本年度限定、年内木曜日夜業務前腹拵えシリーズ。このお店、コロナ禍の前に一度宴会で、店舗の奥にある靴脱いで上がる掘りごたつ式回転テーブルの座敷席の方に訪れたことはあるけど、この日のように一人で来るのは初めて。かなり長年この地で営まれていると記憶するが(夕べ口ぐ情報だと1966年創業とある)、どこかの時点で改装リニューアルされたのだろう。店内は古めかしい雰囲気は一切なく、整然としており、いわゆる「町中 . . . 本文を読む
この日も近くで業務。秋はどうしても仕事が立て込む。業務から解放されたのは午後3時ごろ。そういえば昼飯食べてない。となれば、ココだ。画像では暖簾が仕舞われ麺切れ終了になっているが、コレは食べ終えてお店を出た時に撮ったもの。以前は夜の時間帯まで通し営業されていたが、ココ最近は16時閉店となっているため、個人的には本年度限定年内木曜日夜業務前腹拵えシリーズで訪れることができなくなっているのが残念なところ . . . 本文を読む