このところ土曜限定では秋刀魚or豚骨シリーズが続いていたモリンとこ。今回は毎月29日の「県庁前ロック」の一日前倒しリリースに併せてラーメンは清湯で行くことにしたそうな。
ああ、せっかく限定POP画像がピンボケ。見ようによっては二枚貝か、はたまたスペースインベーダーか、のようなタマネギに画伯の深遠な絵心を感じ取る。
「県庁前ロック」は自分のキャパではしんどい。煮干しを効かせ、おそらく醤油 . . . 本文を読む
このところ続いた土日勤務を振り替えて、この日は休みをもらった。そんな折に台風21号が滋賀で大暴れ。湖西線の架線柱9本がボッキリ折れるわ、道の駅妹子の里の屋根が吹っ飛びエラいことになるわ、近江ガチャコンの線路が土砂に埋もれて復旧の見込みが立たないわ、大津市北部の広範囲で停電状態が続くわ、と散々な被害をもたらせたこの日、R161の信号も数多くが消えていた。
そんな中、久々にカタタのヨシチへ。
. . . 本文を読む
午後から相国寺付近で業務。この機会に、かねてから気になっていた激渋系に赴いてみた。
情報ソースは、ちょくちょく覗きに行く「メシつき文化遺産 激渋食堂」というサイト。これまでにも、このサイトの記事を参考に幾つかのお店を訪れたものである。寺社仏閣だと国宝とか重要文化財とかそういうもん(文化財保護法っていうんですかね)で守られるケースはよくあるが、このテの食堂は、まさか法に護られ保存されていくこと . . . 本文を読む
金曜日にツイートされた週末限定告知。このところの土曜限定では秋刀魚出汁をテーマとしたものが続いた。今回も秋刀魚出汁をやるけど純粋豚骨の塩つけ麺もヤルってことで、コレが気になって、また行く。
それにしても、画伯の絵心は日増しにエスカレートしていく気がする。今回、豚の前足、後ろ足は魚となって、頭部には何やら冠状のものを描いている。聞けば、これは魚介の介、つまり「貝」を描いたというが、そうと聞くま . . . 本文を読む
金欠ビンボー&ゆっくりラーメン食べに出かける時間がないのとで、この日は某スーパーに確か136円という価格で売られていたコレ。売り場の冷蔵ケースの中で、茹で麺ではなく、唯一生麺から茹でるタイプだったのがコレ。製造元のサイトに飛べば、この「京都」の他にも濃厚とんこつ醤油の「和歌山」、懐かしの味 屋台旨塩スープの「函館」、屋台味 九州とんこつの「博多」があることがわかる。さて、「京都」の鶏ガラ豚骨背脂醤 . . . 本文を読む
ラーメンあおやまで限定濃厚豚骨を堪能した後、某友人から連絡があり14時頃に淀競馬場に向かうという。このイベントは、きっと複数で行って、ラーメンをシェアしたりする方が、一人で行くよりずっと楽しいものだ。そんなわけで自分も樟葉から淀へ向かうことにした。
第2レースのブースも10店舗。腹の具合と予算に余裕があれば、その全部を試してみたいのはヤマヤマである。
第2レース初日のこの日、天気予報は . . . 本文を読む
この日はどれに行こうか悩ましいところだった。モリンとこで久しぶりの濃厚豚骨、ラーメンダービーは第2レース初日、ラーメンあおやまで濃厚豚骨やるって言うしどうしようかと思いつつ、結局京阪本線で淀駅を通過し樟葉で降りた。そして結局ラーメンあおやまでシャッター&ポール。
ラーメンあおやまで、豚と水のみの純粋豚骨スープやるっていうなら食べないでおくワケにはいかないと思ったのな。せっかくなので高菜の . . . 本文を読む
全国のラーメンモリンフリークの皆様、店先の日よけ幕の「ン」の字の中に、さらに小さく書かれた「MSH」って、何の意味だかご存じですか?
...って、僕も知らないんです...
それはともかく、10/7にリリースされた三連休限定、この日にようやっと食べに行くことに。画伯の絵心、サンマに加えて一反木綿、さらに小魚も登場し、今回のつけ汁 . . . 本文を読む
世の中としては三連休のナカ日、午後からの業務で八幡方面へ。この機会を利用しシャッター&ポール。
ちょうど一年前の初訪では「うすくち 白」を食べていたようなので、
今回は「こいくち 黒」と、ハーフチャーハンを注文。
細かな字で解説の書かれたメニューによれば、つけ麺の麺は自家製麺化したことが書かれているが、清湯ラーメンの麺が「自家製麺」とは書いていない。ということは従前からの棣鄂麺と . . . 本文を読む
この日、ラーメンダービーを楽しんだあと、京都市内の某画廊に某画伯が描いた新作を鑑賞しに行く。スマホで連絡取り合うなか、画伯が画廊に到着するまで少し時間がかかるというので、この間に未訪の一軒に行ってみることにした。ちょっと前から、ちょっと気になっていたお店。
店先はこんな感じ。およそラーメン店らしくない外観。そして、「ラーメン店らしくない」ところを狙って設えた...というより、以前にネイル・サ . . . 本文を読む
世の中としては三連休初日。朝はあいにくの雨だが却って好都合。空いている間に回れるだけ回ろう!
ターフィーも、カメラを向けるとわざわざ決めポーズ作って歓迎してくれる。
ギャンブルには全く才能も関心もない自分を、毎年競馬場に向かわせるのがこのイベント。
さーて、どのラーメンからいただこうか?
開幕したばかりの朝9時過ぎ。この時間ならどのブースに並んでも待つ必要がない。
と . . . 本文を読む
この夏、北海道を旅した時にセイコーマートで買ってきたカップ麺のひとつ。セイコーマートってオリジナルの商品けっこう多いみたい。
何せ、山わさびの塩ラーメンである。そんなラーメン、食ったことある???
作り方は、超簡単です。熱湯3分。カップヌードルとなんら変わるものではございません。しかし、いざ食うとなると、決してどぎつくはないのだけれど、ツンとくる山わさび、しっかりとその存在感を放ちます . . . 本文を読む
「豊中にもつつけ麺食べに行きたい」という、ある人の呟きがきっかけで企画されたツアーに参加。このお店には初訪。また、久しぶりの麺哲系列のお店に心が躍る。
とりあえずは、ひとしきりメニューをチェック。
壁に掲げられている限定メニュー、チェック。
そして魅力的な呑んべえセット、チェック。
そして宴が始まる。
あるとうれしいハートランド。
「盛り合わせ」はみんなで頼んで . . . 本文を読む
ということで、青龍らーめん山科店の休業にフラれた結果、さてどうしよう?とふと見ると、筋向いの、かつて担々麺「胡(えびす)」があった物件に、なにやら看板と、そして食券販売機が置かれているのを発見。
担々麺の「胡」は、すでに三条通りに面したところに装い新たに移転していることは確認しているところである。とすれば、このお店は一体?
♡おにく♡おにく♡おにくってかぁ?ほーれ、お肉さん、出番ですよ . . . 本文を読む
この日は終日山科にて業務。昼メシに、かつてラーメンバカが山科参上していたお店の跡に、改めて九州豚骨のラーメン店が開業しているという情報を聞きつけていたので赴いてみた。外装は、以前の「珍龍軒」のものをほぼ再利用した感じ。看板に「山科店」と書いているってことは、他にも支店を展開する予定があるのかそれともすでに展開しているのか?
「がばい」という表現は、自分の記憶が確かならば佐賀県方面の方言ではな . . . 本文を読む