goo blog サービス終了のお知らせ 

新座

せっかく一乗寺に来たのだから、他のお店の様子もちょっと見ておこうということで、職場同僚につきあってもらって付近を散歩。気になる「高安」の様子もデジカメに収めた。
「もう一軒行っとく?」ということで、単独行なら自分が未食のお店に行くところだが、同僚が未食だという「新座」で元味のミニ。
一見、京都によくある「ますたに系」な背脂醤油だが、その実かなり手の込んだ奥行きのある味わいで楽しませてくれる。動物系のダシと醤油ダレの組み合わせの中に、一味のほんのりとした辛みの奥にショウガと、チャーシューのタレに仕組んであるのかな?八角のほのかな香り。そして柚子皮がなんとも好バランスで、しみじみと旨い。
「あきひで」の「一口目勝負」なラーメンもいいけれど、じわじわと旨い新座の醤油味ラインナップも非常にレベルの高いラーメンだと、あらためて感じた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« あきひで ラ王の沖縄そば »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。