食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
手打ちうどん ぶれーど・う@桜井市出雲:冷やしうどん&かけうどん

残暑のキビシさ相変わらずながら、今日は山間のヒョウコウタカメ、ヒカゲオオメのコースだったんで、実はかなり涼しい往復だった。そんな本日の目的地は、蔦の絡まる、一見何とも怪しげなうどん屋さん。
かまーげっ!なノレン。
コンパクトな店内。一つのテーブルを囲む席が5つと、小上がりの畳の間に4人掛けと2人掛けの卓。

メニュー表1ページ目。主力メニューの紹介。

薬味の大根おろしは、ネギ、ショウガはタップリと入れてくれている。
不均一な捩れ感の強い麺。ちょっと短めでぶっつり千切れ気味の傾向ながらも、抜群のグミ感をキューンと冷ややかに味わう。
続いて、本日、とろろ昆布は無料サービスというかけうどん。
小さな器に入っていながら、麺量はしっかり300gあって、見た目の小ささのわりに、いざ食べてみるとかなりのボリューム感。先ほどの冷やしのようなわけにはいかないにしても、豊かな弾力性と強い捩れゆえの食感、素朴ながらも深い味わいのダシ。来た甲斐ありました。
そして、先の冷やしが380円、かけうどんは280円。計660円で、冷たい麺と温い麺両方楽しめるこのコスパ。
さらに、お土産にどうぞと佃煮までいただいてしまった(初訪の客なのに余程怪しかったのかな)。
そんなわけで、また行きたいなぁと思える再訪必至なお店。...ではあるだけれど、決して大人数に対応できるだけの収容力と、交通量が多く、流れる速度も速い幹線国道に直に面しているので、外待ちが可能なスペースがまったく無い。そういったことから、お客が殺到するようなことになると、これはちょっと大変なことにもなりそうで、そのあたりは何とも微妙な感じもある。
とにかく、行ってみて、たのしい。そういうお店が一番。そして、そういうお店であり続けていただくためにも、客として配慮できること、配慮しておきたいことはある、と、思う。




メニュー表2ページ目。このお店での注文の手順と駐車場利用上の注意点について。お店裏側にある駐車スペースはなかなかワイルド。とくに雨の日などは、最低地上高の低い車やスタックに弱そうな車は気をつけた方がいいかも。


メニュー表3ページ目。飲み物とデザート、そしてこのお店のうどんについて。

注文が通ってから麺を茹で「作り置き」は一切しないという姿勢なので、注文してからはしばらく待つことになるが、その時間を楽しく過ごすための書籍類は、寺崎勉、矢口高雄、田尾和俊etc...といった具合に、ほーら、こんなに沢山。
られな
さらに、思わず手に取ってページをめくって見ずにはいいような、こんなモノまである。(このナカミについては...実際にお店まで行ってみてのお楽しみ、ね。)
今回、温と冷の両方を味わうことにして、まずやってきたのは注文の「冷やしうどん」。(「冷やかけ」もなかなか魅力的なようだが)

メニュー表4ページ目。「裏メニュー」は通常、メニュー表にはないものだが、コレはあくまで「裏ワザ」メニュー。なぜだかアルファベットの3文字コードが多い。


今回、温と冷の両方を味わうことにして、まずやってきたのは注文の「冷やしうどん」。(「冷やかけ」もなかなか魅力的なようだが)




そして、先の冷やしが380円、かけうどんは280円。計660円で、冷たい麺と温い麺両方楽しめるこのコスパ。

そんなわけで、また行きたいなぁと思える再訪必至なお店。...ではあるだけれど、決して大人数に対応できるだけの収容力と、交通量が多く、流れる速度も速い幹線国道に直に面しているので、外待ちが可能なスペースがまったく無い。そういったことから、お客が殺到するようなことになると、これはちょっと大変なことにもなりそうで、そのあたりは何とも微妙な感じもある。
とにかく、行ってみて、たのしい。そういうお店が一番。そして、そういうお店であり続けていただくためにも、客として配慮できること、配慮しておきたいことはある、と、思う。
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!
【手打ちうどん ぶれ-ど・う】
店主さんブログ
12:00~15:00
17:00~21:00(20:30L.O.)
火曜日定休
090-1248-3488
桜井市出雲1210-1
手打ちうどん ぶれーど・う (うどん / 長谷寺駅、大和朝倉駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 京都千丸 麺屋... | 久しぶりにラ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |