食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
麺家大和@近鉄大久保駅すぐ南東:大和らーめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e2/1b4b7f7cf533935372c95756def5be03.jpg)
ちかごろすっかり更新のペースが鈍っているのは、休みの日にやることがちょっと多いから。食べ歩きにも出るんだけど、諸般の事情で特定の地域に偏ってしまっている。
それはさておき、この3月に、地元京都府南部に新しいお店がオープンしたと聞いたので、さっき行ってきた。場所は近鉄大久保駅のすぐ南東。周辺に車を置けるところもあるが、電車でのアクセスが抜群のロケーションである。
店内、厨房をエル字形に囲むカウンター席と、そのうしろに四人掛けテーブル席が二卓。
注文したのは基本メニューであろう「大和らーめん」。
お品書きには「こだわりの河内鴨+河内鴨肉)とのカッコ書き。
麺の茹で時間は一分程度で、注文してから割と早くラーメンが手元にやってきた。
さっそくいただいてみる。
やや透明感のあるスープは鴨を柱とした出汁がよぉ〜く効いてて塩気はきつくなく、あっさりとしていながらまろやかで深い味わい。これはなかなか私の好みのいい線。
麺。中細のストレートでさしたる特徴は無けれど、固めでパツンとした食感が口の中で心地よい。これもなかなかいい線。
具材には豚バラ肉のチャーシューに半熟玉子、ほどほどの味付けのメンマ小口切り青ネギ。そして、これらの下に隠れるように潜む、さっと加熱してある感のモヤシとニラ。秀逸なのは鴨のニク。鴨特有の弾力感とそこから浸み出すニクのウマミ。
と、ラーメン自体はかなり良かった。
ただし、うしろのテーブル席やらカウンター席の左側から漂ってくるタバコのケムリがなんとも辛かった。
なんで禁煙にしないんだろう?
将来的に居酒屋的機能も兼ね備えようとしているためだろうか。
それはそうと、公園の桜はすっかり散ってしまった。
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!
【麺家大和】
0774-43-1870
宇治市広野町茶屋裏6
火曜日定休
11:30〜14:30(木金土日月)
17:00〜0:00(スープ切次第終了)
Pなし
« らーめんぎん... | それはそうと... » |
最近更新無いようですので、twitterを見ましたが、
募金サイトになってしまったのですか?