食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
らーめん ぎん琉@宇治市伊勢田町名木:エビ塩鶏白湯ミニチャーハンセット

おおよそ一年ちょっとぶりかな?近々2号店を立ち上げるらしく、店先には従業員募集の案内も掲げてあった。
昨年秋にココを訪れたときには魚介鶏白湯を選んでいたようだ。写真のレギュラーメニューの他に「柚子塩ラーメン」「エビ醤油ラーメン」のほか、中華そば殿とのコラボ企画として「赤スタミナ鶏白湯」なる殿のスタミナそばとほぼ同様の限定メニューがあるが、今回はレギュラーの「エビ塩鶏白湯」にミニチャーハンセットにしてみた。
先にチャーハンが来て、程なくしてラーメン到着。気になるほどのタイムラグではなかったかしらん。
糸唐辛子で飾ってはいるが、見た目にはいまひとつ飾りっ気がない感。
しかし味わってみると、鶏白湯のしっかりした旨味に海老の風味も溶け込んで、ズルズルと食わせてくれる。食べながら思い出していたのは、先日味わったチキン野郎の11月限定ピリ辛海老白湯野郎。海老の風味は鶏白湯に溶け込ませてしまうより、鶏白湯のスープにエビ油をかけるようにして分けた作りの方が楽しみが広がる気がした。とはいえ、このエビ塩鶏白湯も宇治市内で味わうラーメンとしてはナカナカのもの。
プラス200円で、このチャーハンが味わえる。伏見区の大黒様のチャーハン220円も安くて美味いが、このチャーハンもまたネギ肉玉子タップリかつ独特のブラックがなんとも美味い。それにしても、行って見る度、中華そば殿雄琴店・加茂店となにかしら共通するものを感じるお店だ。
16台分確保してある駐車場が隣接しているのも、気軽に行けるポイントかな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 大津魂心屋@... | 麺場田所商店 ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |