サンタさんが何にもくれなかったので

自分で買ってきました。
伏見の大手筋風呂屋町商店街、藤井計量器店で購入。
「ボーメ計って、ウチやったら『塩ボーメ』って書いてあるの置いてますけど。コレ、うどん屋さんとかで使うたはるやつですなぁ」とはお店のおばちゃんのコメント。
税込1980円也。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« メリークリスマス ラーメンこざや »
 
コメント
 
 
 
ボーメ計 (PAPUA)
2006-01-14 11:38:18
「入浴前の浴槽の湯」と「入浴後の浴槽の湯」

では大分と違うのでしょうか?



下記のような注意事があったような気がしますが

・・・ラーメンの塩分評価。

「油が入っている状態で計測することは良くありません。塩ボーメは水と塩との関係で目盛してありますので、油があると正しく計測できなくなります。」

 
 
 
入浴前・入浴後 (t_cognac)
2006-01-21 13:24:16
実験してみる価値はありそう?
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。