食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
麺類処 二八一休:鶏中華そば&一休稲荷寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/1c17ab2e79702ad467a96c4982cb471e.jpg)
近鉄新田辺駅の近くに鶏中華そばがメニューにあるお蕎麦屋さんがあるのを知り、行ってみた。お店専用駐車場は無いが、近鉄新田辺駅すぐ横には最初の15分が無料、その後は60分100円と非常にリーズナブルなコインパーキングがあるのでそこを利用した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/8d3bd12b65d389fa27db160fb0f25fb1.jpg)
店先にはミニチュア鳥居のミニ神社がある。店主様の御趣味?それとも???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/4eee8f3b6091d74ebca86bb871a0ba88.jpg)
午後12時8分、入店。店内、ノーゲスト。同行者とともにテーブル席に座り、しばしメニュー表を眺める。ちなみに店内、店主様のみでのワンオペ営業。
メニュー表をみれば、基本は蕎麦だが、その蕎麦メニューは全てうどんに変更可のようだ。
また、プラス200円で一休寺納豆を寿司飯に混ぜこんだ「一休稲荷寿司」のセットが注文可。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/59313d1dc2a23126aa69ac75ac4238b9.jpg)
メニュー表の反対っ側には、二種の中華そば・丼飯・季節もの・パスタ(!!)・お酒の一覧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/c1e71686016099f268a2c57ab1851927.jpg)
蕎麦・うどん・中華麺・パスタと多種を扱うとはいえ、基本ばお蕎麦屋さんということでか、テーブルには年越し蕎麦のメニューを通年で置いているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/ed7616d89e57110fbf099fdc6b1dfdce.jpg)
さらに、夏向きなメニューについてはA4一枚にまとめて、改めて紹介もしている。
またこのお店、公式HPも開設しており、そちらに飛んでみればかなりインバウンドを意識した作りであることがうかがえる。そう思えば、店先のプチ神社なんかもインバウンドを取り込もうとする演出の一環なのかな?とも思えてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/bc7485c584825d3d250efe1256b30676.jpg)
しばし待つのち、ワンオペ営業な店主様が運んできてくださった鶏中華そばがコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a1/24d48262d84cbe433dfce9306bde97b7.jpg)
鶏出汁と蕎麦つゆのマッチングに醤油の染みた鶏チャーシュー、黄身うるうるの味玉にナルト。ストレート細麺の食感に惹きは無いけど、ちゃんとした中華そばだコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f8/6a8c30fda6968244786831c95d0728d6.jpg)
一休寺納豆を寿司飯に混ぜ込んだという稲荷寿司。一般的な納豆みたいにネバネバベチャベチャしたものではなく、寿司飯の中でよく馴染んでおり、意外なほどにさっぱりといただける一品で、なかなか面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/35/9be44796aefb2f379b7bc53c800af6d3.jpg)
セットで注文すると、昆布の佃煮も付いてくる。出汁を取った後の昆布をリサイクルしたものかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/623141e255b51eea0e0f04891289072b.jpg)
会計時に聞いてみたところによれば、客席スペースの奥に格納されているこの製麺機で自家製麺しているのは蕎麦のみだそうで、他の麺類(うどん・中華麺・パスタ)は自家製麺ではないとのことだが、近鉄新田辺駅の近くにこんな個性的なお店があること知ることができた。
麺類処 二八一休 (そば(蕎麦) / 新田辺駅、京田辺駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 俺のラーメン... | 第一旭寺田店... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |