食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
|
過去の記事
カテゴリ
ラーメン+α(2262) |
このブログの便利な使い方(1) |
旅・キャンプ・温泉(394) |
The Nostalgic Ramen Archives(516) |
自作ラーメン人生(139) |
日々雑感(102) |
散歩写真(14) |
ネット(6) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
t_cognac's photolog
写真だけのブログをはじめてみました。 |
t_cognac's web.
もともとのサイトです。プロバイダ変更に伴い、消滅しました。アーカイブよりご覧ください。 |
麺面日記 |
ラーメソゾンビの麺日記 |
♂♀さとっちゃんねる♀♂ |
ワシも食いたい! 八朔のラーメン愛を探して |
一日一麺 |
関西ぶらりラーメン食べ走り |
京都ラーメン膝栗毛 |
アレクのラーメン日記 |
slurped the noodles on the lakeside |
自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記 |
ラーメンを愛し愛して生きるのさ! |
日々是好日 ~ DEN′S DIARY ~ |
ラメンブラの楽しい麺劇場 |
「生涯麺食」ピラニスト日記 |
鴨ラ~日記 |
スカパラ@神戸 美味しい関西 メチャエエで!! |
ハシダ・メン プチ日記 |
麺食いのための「らぁめん is No.1!」 |
黒爺の 食い散らかしの恥 書き捨て。 |
麺屋にゃみブログ |
プロフィール
goo ID | |
t_cognac |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
このブログはかつて"t_cognac'web"の日記として設置していましたが、完全にコッチがメインになってもう何年経つんだろ?(2011年11月 記) |
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
らーめんたか城陽店@京都府立西城陽高校の北
周囲は畑と田圃ばかりの風景に建った簡易建築に化粧を施したチープな店舗。ここほどイナカっぽいたたずまいのお店もめずらしい。
しかし、お店に入ると、チープな中に若いセンスの光るムードがなかなか面白いお店。大将から詳しく訊くことは出来なかったが、ここは「しるそばたか」の系列なんですか?とたずねたら「そうです」というお答え。つまり、のれん分けされたということなのだろう。
しょうゆ、みそ、しお、白湯の4種に加え、醤油をアレンジした「ご麺ラーメン」という品を「城陽ラーメン」と改名してメニューの一つにしている。
白湯はとろみがあり、鶏の旨みが生きている。麺はかなり細く、この麺にとろみのあるスープが絡む食感は独特のもの。また、ここの塩ラーメンも面白く、いわゆる透明なサラッとした感じを期待して頼むと面食らうかもしれない。不透明なやはり粘度の高いスープに黒ゴマがふりかかり、コチラも相当コッテリとしており、白湯とはまた違った美味しさを楽しめる。もも肉の薄切りチャーシューも程良い柔らかさでなかなか旨い。
あ、それからサービスの大根の漬け物が秀逸。ラーメンとご飯とこのお漬け物で頂くお昼は、至福の時間である。
あ、それからサービスの大根の漬け物が秀逸。ラーメンとご飯とこのお漬け物で頂くお昼は、至福の時間である。
(2002.3)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 休日 | かみなり » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |