大山まきば みるくの里@鳥取県西伯郡伯耆町小林【2024春 山陰の旅#23】

今回の旅では、なんか海沿いばかりに居てる感じが続いていたので、ちょっと気分を変えてみようと大山方面に足を向けてみた。駐車場では小型車枠に駐めようとしたのだが、ライト付き誘導棒を携えた警備のスタッフさんに「コッチに駐めて」と大型バス枠に案内されてしまったw 寸法的には決して大きなクルマではないのだが、背が高いから大きく見えてしまうのだろう。まぁ、キャブコンあるあるだ。

駐車場から売店の棟に向かうところに、大きな案内図がある。

拡大してみる。すると、「大山まきば」は昭和41年にセットされた県営大山放牧場の一部分であることがわかる。北海道の「ナイタイテラス」なんかと同じようなものかしらん???

しかし、見渡せるところに牛の姿はなかった。

牛の姿は、唯一、このハリボテの模型のみがあった。それにしても血管をリアルに描きすぎw

ココにやってきた目的は、牧歌的な風景を楽しみたいことに加えて、このソフトクリームが味わいたかったから。とにかく、牛乳の味が濃くて美味い。

肝心の大山は、雲に覆われてみることが出来なかった。ザンネン。


大山まきば みるくの里レストラン / 大山町その他)
テイクアウト総合点★★★★ 4.

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

白バラ大山まきば牛乳【1000ml×12本】クール便
価格:4,303円(税込、送料別) (2024/5/5時点)




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 道の駅あらエ... 皆生海浜公園... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。