食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
|
過去の記事
カテゴリ
ラーメン+α(2263) |
このブログの便利な使い方(1) |
旅・キャンプ・温泉(394) |
The Nostalgic Ramen Archives(516) |
自作ラーメン人生(139) |
日々雑感(102) |
散歩写真(14) |
ネット(6) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
t_cognac's photolog
写真だけのブログをはじめてみました。 |
t_cognac's web.
もともとのサイトです。プロバイダ変更に伴い、消滅しました。アーカイブよりご覧ください。 |
麺面日記 |
ラーメソゾンビの麺日記 |
♂♀さとっちゃんねる♀♂ |
ワシも食いたい! 八朔のラーメン愛を探して |
一日一麺 |
関西ぶらりラーメン食べ走り |
京都ラーメン膝栗毛 |
アレクのラーメン日記 |
slurped the noodles on the lakeside |
自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記 |
ラーメンを愛し愛して生きるのさ! |
日々是好日 ~ DEN′S DIARY ~ |
ラメンブラの楽しい麺劇場 |
「生涯麺食」ピラニスト日記 |
鴨ラ~日記 |
スカパラ@神戸 美味しい関西 メチャエエで!! |
ハシダ・メン プチ日記 |
麺食いのための「らぁめん is No.1!」 |
黒爺の 食い散らかしの恥 書き捨て。 |
麺屋にゃみブログ |
プロフィール
goo ID | |
t_cognac |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
このブログはかつて"t_cognac'web"の日記として設置していましたが、完全にコッチがメインになってもう何年経つんだろ?(2011年11月 記) |
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
中華そば ほそかわ@城陽市寺田:中華そば(並)と、ごはん。
引き続き、営業強化期間の外回り。ふと立ち返って、無性に食べたくなった京都の古典的背脂鶏ガラ醤油。思い立ったら足が向いていた。
ラーメン(並)カタネギヲとライス(小)で注文。黒のトレーにおいて持ってきてくださる。
自分が残している記録に依れば、2001年1月に、宇治市槙島あたりからココ城陽に移転してきたお店。開店間もない頃は、スープの味に薄っぺらな感があって、いっときは敬遠していたが、あれから17年、ちゃんとお店は続いている。すぐ近くにあるテラダアキラもちょくちょく行きたくなる老舗格だが、「ほそかわ」には「ほそかわ」ならではの、いかにも街の小さな中華そば店然とした、大将をサポートする女性陣の細やかな接客にホッコリさせられる。食べに来るたび思うことに、京都府南部において、「ますたに」の系譜を感じる古典的背脂鶏ガラ醤油の存在として、今や貴重なお店と感じる。
カタメ指定すると、ビシッとカタメで茹で上げてくれる。優しい味のタクアンとともにゴハンをかっこみながらヲヲメのネギをスープとともに余さずいただく。この感じ、ほそかわ城陽店ならでは。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 麺処 森元 松... | 城陽飯店@城... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |