食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
まぜそば@イエ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/4da65bffba411d2735f2b4b05cd76d84.jpg)
先日、ちょっと用事があって麺屋棣鄂に寄ったとき、いただいてしまった生中華麺。なんでも、下京区にある某店の限定つけ麺用オーダーメイド品らしい。
...どうしよう。イチから動物系のダシとるのも大変だし(だいいち暑い)、さりとて即席袋麺の粉末スープには、きっと合わないだろうし...。
ラーメン店ではまず見ることのない「焼きそば」にしてしまうという手も考えた。それはそれで美味いかもしれないが、なんか勿体無い気がした。
そんなわけで、これまで作ったことのない「まぜそば」を試みることにした。
とりあえず、タレを作ることにする。
「まぜそば レシピ」でグーグル検索し一番目にヒットしたサイト
http://<wbr>cookpad<wbr>.com/re<wbr>cipe/57<wbr>2341
を参考にする。
すると、このレシピ中にはさらに調味油がいるそうで、さらに
http://<wbr>cookpad<wbr>.com/re<wbr>cipe/55<wbr>3972
を参考に、調味油を作る。
同時に、タレ・豚肉・オニスラ・青ネギ・青しそ・茹で玉子(温玉作ろうとして時間管理失敗)・煮干し粉・いりごま・天かすを準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/607db7e66389c19742369fc1da1ba050.jpg)
...どうしよう。イチから動物系のダシとるのも大変だし(だいいち暑い)、さりとて即席袋麺の粉末スープには、きっと合わないだろうし...。
ラーメン店ではまず見ることのない「焼きそば」にしてしまうという手も考えた。それはそれで美味いかもしれないが、なんか勿体無い気がした。
そんなわけで、これまで作ったことのない「まぜそば」を試みることにした。
とりあえず、タレを作ることにする。
「まぜそば レシピ」でグーグル検索し一番目にヒットしたサイト
http://<wbr>cookpad<wbr>.com/re<wbr>cipe/57<wbr>2341
を参考にする。
すると、このレシピ中にはさらに調味油がいるそうで、さらに
http://<wbr>cookpad<wbr>.com/re<wbr>cipe/55<wbr>3972
を参考に、調味油を作る。
同時に、タレ・豚肉・オニスラ・青ネギ・青しそ・茹で玉子(温玉作ろうとして時間管理失敗)・煮干し粉・いりごま・天かすを準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/607db7e66389c19742369fc1da1ba050.jpg)
そして、寸胴にタップリの湯で麺を茹でる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/3edda2334ad808c20da3e1d6fd9a0e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/3edda2334ad808c20da3e1d6fd9a0e5e.jpg)
器に麺を置く前に、タレを底に敷く。
で、適当に具をトッピング。
なお、器は予め冷蔵庫に入れてようく冷しておく(コレ、重要です)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a7/001f1a2828aa089c9039843e279d8b0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/64/30c2c3bfbf617b50e5a563a9bad1248a.jpg)
なお、器は予め冷蔵庫に入れてようく冷しておく(コレ、重要です)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a7/001f1a2828aa089c9039843e279d8b0b.jpg)
そして、器の中で混ぜこぜにしていただく。
ちょっとタレの油が多過ぎた感あり。
麺はしっかり感があってなかなか美味い。もう少し茹で時間かけてもよかったかな?
麺がよければこそ、成り立ったと思う。
インスタント袋麺では、こうはいかない。
ちょっとタレの油が多過ぎた感あり。
麺はしっかり感があってなかなか美味い。もう少し茹で時間かけてもよかったかな?
麺がよければこそ、成り立ったと思う。
インスタント袋麺では、こうはいかない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« にぼしらーめ... | これまで使っ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |