どチキン

2月25日(土)実食。
実はコレで二回目なのだが、先日、京都ラーメンマップからリンクされている「おるとグルメ」というサイトに触発され、ダッチオーブンで自作のフライドチキンをつくってみたところ、ちょっと塩加減が利きすぎてはいたが結構ウマくできたので、再びやってみた。前回の反省を生かし、ちょっと塩を控えめにしたノーマルバージョンと、「高安」のあの唐揚げよろしくカレー味バリエーションを作ってみた。見てくれは悪いが、コレがめちゃくちゃウマい。参考にしたブログでは圧力鍋で作っているが、これはちょっと勇気がいるので私はダッチオーブンでやっている。フタをして揚げることができるのがメリット。油がハネる心配もない。
ついでにフライドポテトも作ってみた。生のジャガイモを一度さっと茹でたものを冷凍し、素揚げにし、軽く塩をふりかけただけのものなのが、ファーストフードの冷凍マッシュポテトと比べ、イモの味がはるかに鮮明に味わえる。(イモなんだからあたりまえだけど)。子供たちが喜んで食ったことはいうまでもない。

というわけで、うちのダッチオーブン、家メシでは結構使うが、実はアウトドアで使った試しがなかったりする。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 富良野:星に手... とんとん来 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (不思議)
2006-02-28 18:46:48
おぉ、KFC方式ですね。

一時期ハマリまくりました。

ドンドンビールがすすむので現在は封印していますが(笑)



うまいよなぁ、ヨダレがでてきやんした。
 
 
 
Unknown (t_cognac)
2006-02-28 22:17:15
そーナンス。ホンマ、ビールがススムくんで、困ったもんです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。