食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
カレンダー
2025年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
ラーメン+α(2263) |
このブログの便利な使い方(1) |
旅・キャンプ・温泉(405) |
The Nostalgic Ramen Archives(516) |
自作ラーメン人生(139) |
日々雑感(102) |
散歩写真(14) |
ネット(6) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
t_cognac's photolog
写真だけのブログをはじめてみました。 |
t_cognac's web.
もともとのサイトです。プロバイダ変更に伴い、消滅しました。アーカイブよりご覧ください。 |
麺面日記 |
ラーメソゾンビの麺日記 |
♂♀さとっちゃんねる♀♂ |
ワシも食いたい! 八朔のラーメン愛を探して |
一日一麺 |
関西ぶらりラーメン食べ走り |
京都ラーメン膝栗毛 |
アレクのラーメン日記 |
slurped the noodles on the lakeside |
自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記 |
ラーメンを愛し愛して生きるのさ! |
日々是好日 ~ DEN′S DIARY ~ |
ラメンブラの楽しい麺劇場 |
「生涯麺食」ピラニスト日記 |
鴨ラ~日記 |
スカパラ@神戸 美味しい関西 メチャエエで!! |
ハシダ・メン プチ日記 |
麺食いのための「らぁめん is No.1!」 |
黒爺の 食い散らかしの恥 書き捨て。 |
麺屋にゃみブログ |
プロフィール
goo ID | |
t_cognac![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
このブログはかつて"t_cognac'web"の日記として設置していましたが、完全にコッチがメインになってもう何年経つんだろ?(2011年11月 記) |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
雑感二題
今年のうちにもう一度ラーメン自作をやらかそうかな?と思って仕事の帰り、幸い伊勢丹デパ地下がやってる時間だったので、前回使い切ってストックがない塩蔵メンマを探してみたが置いてなかった。ネットを使えば何でも手に入る世の中だが、ネットショッピングでのちょっとした小買いは送料がもったいない。だからいっそのこと、京都市内をつぶさに調べて、乾燥メンマなど売っているのを探し当ててみたいところだけど、京都市内にそんなお店があるだろか?
ところで今日、「北海道の焼肉店で今年の8月に豚レバーなどを食べた人がE型肝炎ウイルスに集団感染し、うち一人が劇症肝炎で死亡していることがわかった」というニュースを見た。同ウイルスは生焼けの肉に残りやすいが、野生動物の肉ではなく、一般に流通する食品が原因とみられるE型肝炎の集団感染は初めてとのこと。厚生労働省は28日、各都道府県に対して、豚の生肉と加熱不十分な肉の摂取を避けることを飲食店や消費者などに周知徹底するよう要請することを決めたそうだが、
だいたい昔から「豚肉はちゃんと火を通して食べないとエラいことになる」っていうじゃないか。
今回のことで、またヘンな風評被害が出なければいいけど....。
ところで今日、「北海道の焼肉店で今年の8月に豚レバーなどを食べた人がE型肝炎ウイルスに集団感染し、うち一人が劇症肝炎で死亡していることがわかった」というニュースを見た。同ウイルスは生焼けの肉に残りやすいが、野生動物の肉ではなく、一般に流通する食品が原因とみられるE型肝炎の集団感染は初めてとのこと。厚生労働省は28日、各都道府県に対して、豚の生肉と加熱不十分な肉の摂取を避けることを飲食店や消費者などに周知徹底するよう要請することを決めたそうだが、
だいたい昔から「豚肉はちゃんと火を通して食べないとエラいことになる」っていうじゃないか。
今回のことで、またヘンな風評被害が出なければいいけど....。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 半生の讃岐う... | ことばのチカ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |