丹熊 弐番館@兵庫県豊岡市但東町栗尾

大岶公民館の田んぼアートを見たあと、京都府福知山市夜久野町から県境を跨ぎ兵庫県但東町に入って少し走ると、何やら人で賑わうスポットがあるので寄ってみた。赤白のベゴニア?に囲まれて、マスコットキャラクター的に居座る巨大なツキノワグマのオブジェは...

なんと、女性専用トイレらしい。そしてこの場所、一番賑わっていたのが「卵がけご飯のお店 丹熊」で、店の周りに外待ち客がわんさといた。午前9時50分という時間にTKGを求めての人だかり...朝ご飯なんだか昼なんだか?

隣の農産物直売所「百笑館」に寄ってみる。今の時期、高いネギがまあまあの値段で売っていた。買わなかったけど。

そして、たまたまクルマを停めたところにあったのが「お菓子・スイーツのお店 弐番館」だった。

この日の車中泊地に着いてからのおやつに卵プリンとカットズコットチーズケーキを購入。この施設、道の駅のような公的施設では無いが、駐車場も広くトイレも余裕があるのでドライブがてらの立ち寄りスポットにはなかなか良い感じでしたわ。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スイーツ ドーナツ 選べる5個 送料無料
価格:2,052円(税込、送料別) (2023/10/29時点)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 大岶公民館の... 出石蕎麦 沢庵... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。