チャンス!

本日、午後から出張で西京極へ。千載一遇のチャンス。本命はかねてから気になっていた「ほそかわ」本店へ。しかし、午後の会議の集合時間には間にあわなわなくてはいけません。そんなわけで、渋滞の加減と合わせて、途中で計画変更も計算に入れつつ職場から、京都市内へ北上。「銀閣」、駐車場満杯につき通過。

「第一旭」南インター店に「ざる中華」の文字発見。やっぱりざる中華って、流行りなのかなと、ここも通過。会議の時間まで少し余裕があるからこのまま本命の「ほそかわ」へ。幸い、5台可の駐車場に車を置き、お店へ。しかし、これまであちこちのHPや本に穴が空くほどながめたお店の外観はテント屋根の「ほそかわ」の字が経時変化でかすれていたのだが、どうやら最近改装されたようできれいになっていた。ラーメンの詳細は後ほどお店のコーナーにアップします。その後、午後の会合場所に移動する間に、麺テリア異人館、だるまラーメンの場所を確認。で、帰りには宇治小倉の「一心」だったところが「博多長浜ラーメン千龍」というお店に変わっているのを確認。第一旭寺田店前通過。「冷麺」ののぼりを発見。ほほう、寺田はざる中華じゃないんだ。今日はせっかく本店行ったから、印象がホットなウチにほそかわ城陽店も寄ろうかなと思ったけど、今日は定休日でした。

毎日のお決まりコース以外の道をたまに走ると、いろいろ発見する事があって、楽しかったです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 本日の「裏」感想 「失敗しつづ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。