gooブログから 1年前に書き込んでいた記事が 届きました。
そう言えば そうだったかな、と 記憶が蘇ります。
2015年11月1日の記事
↓
gooブログ 「お題に参加」
gooブログ 「お題に参加」に 初めて気がつきました。「今の気持ちで一句」「イマデショ!と 自答しつつ 暮らす日々」その内いつか等と 言ってられない歳となり・・・・・。......
gooブログから 1年前に書き込んでいた記事が 届きました。
そう言えば そうだったかな、と 記憶が蘇ります。
2015年11月1日の記事
↓
gooブログ 「お題に参加」
gooブログ 「お題に参加」に 初めて気がつきました。「今の気持ちで一句」「イマデショ!と 自答しつつ 暮らす日々」その内いつか等と 言ってられない歳となり・・・・・。......
最近の音楽には 全く感応しなくなっている爺さん、ふっと 思いついて 聴く音楽は 専ら 若かりし頃 親しんだ音楽になってしまいます。
レコード盤1枚 買うのにも 迷いに迷った あの日あの頃、曲を聴くと 当時の記憶が 断片的に 蘇ってきます。
なかなか 捨てられずに ダンボール箱に詰め込んで 押入れの奥にしまいこんでいた レコード盤や カセットテープを 最近になってからですが 引っ張り出して 聴いています。
11月1日 冷たい雨が降っています。なんとなく 「プラターズ」が 聴きたくなりました。
「GOLDEN PLATTERS(ゴールデン・プラターズ)」(定価 1,800円)
レコード盤のジャケットの隅っこに 「S.41.08」と メモしてあり、50年も前に買ったことが分かります。
薄給だったあの頃 おそらく 無理をして 買ったレコード盤のはずです。
「引き潮」、「コロラドの月」、「港の灯」、「レイジー・リバー」、「スローボート・トウー・チャイナ」、「夕日に赤い帆」、「スリーピー・ラグーン」、「トワイライト・タイム」、「煙が目にしみる」、「マジック・タッチ」、「マイ・プレイヤー」、「オンリー・ユー」、「リメンバー・ホエン」、「ザ・グレート・プリテンダー」
The Platters - Only You (And You Alone) (Original Footage HD)