たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

今年も、フキ(蕗)をいただいたが・・・・、

2024年05月08日 20時20分30秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

当地、天気予報通り、夕方には、気温も下がり、雨、風、強くなってきた。
雨が降り出す前に、収穫してこないと・・・・・・、
と、いうことで、午前中、Go To 畑! と相成ったが、
ちょうど、畑地の地主Fさん夫婦も、畑地に来ておられ、
 「フキ(蕗)どうですか?、欲しいだけ、採ってって・・」
と、声が掛かった。
畑地の隣りの栗林の一角に、フキ(蕗)が群生していて、
毎年、いただいているが、
今年も遠慮せずいただくことになり、妻が採取。

早速、午後には、妻が、キャラブキ(伽羅蕗)作りに取り掛かったが、
皮むき等の下ごしらえが、大変、
二人がかりで・・・。
アク抜きをした後、手順を踏んで、夕方には、出来上がったようだ。

(追記)
早速、夕食の食卓に出たキャラブキ(伽羅蕗)。

(1)コマツナ、収穫              (2)サニーレタス 収穫

 

(3)キヌサヤ、スナックエンドウ、収穫
   生育最悪の今年のキヌサヤ、スナックエンドウ、
   いつものように他所様にお裾分けする程には、なりそうに無い。



(4)タマネギ、試し採り、
   生育極めて悪しの、今年のタマネギ、
   バラツキ有りだが、試しに採ってみた。

コメント

久し振りの早朝散歩・ウオーキング

2024年05月08日 09時14分59秒 | 散歩・ウオーキング

当地、今日の天気予報は、「曇のち雨」、
日の出時刻には、雨雲が低く垂れ込めて、今にも降り出しそうな空模様だったが、
なんとか、大丈夫そう?
なんやかんやで休んでいた(サボっていた)、早朝散歩・ウオーキング、
久し振り、やおら重い腰を上げ、ちょこっと近くを歩いてきた。
  胸を張れ腹へっこめろ腰伸ばせ、
途中、何度となく立ち止まり、
伸脚、屈伸、アキレス腱伸ばし、腰伸ばし、しながら、
スマホの歩数計で、約6,000歩。

エゴノキが、ほぼ満開になっており・・・、

 


爺さんの備忘録的花図鑑「エゴノキ」
👇️
こちら


アグロステンマも満開・・・・

君の名は?
「ヤセウツボ」


爺さんの備忘録的花図鑑「ヤセウツボ」
👇️
こちら


シャリンバイ

 

ヒルザキツキミソウ

君の名は?
「モモノハギキョウ」?・・
かな?

 

コメント